建築確認申請

建築確認は、建築物の新築などを行う場合、建築主が工事着手前に、計画の建築物が建築基準法令および関係法令の規定に適合しているかどうかの審査を受けることです。

申請窓口

柏崎市建築住宅課審査係(柏崎市役所4階)

  • 受付時間:午前8時30分~午後5時15分 (土曜日、日曜日、祝日・年末年始を除く。)

(注意)高柳町事務所・西山町事務所では受け付けできません。

また、国土交通大臣の指定を受けた民間の指定確認検査機関でも同様の業務を行っています。どちらに申請するかは、建築主ご自身で選択することができます。

指定確認検査機関の情報は、各機関に直接ご確認ください。

申請に係る手数料

建築住宅課審査係窓口に現金で納付してください。

申請手数料の金額は、以下のファイルでご確認ください。

建築確認申請の方法

以下の書類と所定の手数料を添えて窓口に提出してください。

提出書類・部数

確認申請書

正本1部、副本1部(構造計算適合性判定を要す場合は副本2部)
代理申請の場合は、正副それぞれに委任状を添付してください

建築計画概要書

1部

建築工事届

1部(申請床面積が10平方メートル以下の場合は不要)

  • 確認区域外(確認申請が不要の地域)に法第6条第4号の建物を建築する場合は、建築工事届のみ2部提出してください(図面は1部提出)
  • 様式は、建築に関する様式集からダウンロードできます

中間検査申請

特定の工程を含む建築物の建築工事においては、当該の特定工程終了時に中間検査を受ける必要があります。

詳しくは、建築物の中間検査のページをご覧ください。

完了検査申請

建築工事が完了したら4日以内に完了検査申請書の提出が必要です。また、提出から7日以内に現場検査を受け、検査済証の交付を受けなければなりません。

柏崎市は、毎週火曜日と木曜日の午前中に検査を実施しています。

検査希望日前日の正午までに、所定の申請手数料を添えて申請書を提出してください。

提出書類・部数

完了検査申請書

正本1部
代理申請の場合は、委任状を添付してください

工事施工状況報告書

1部
4号建築物の場合は、基礎の配筋状況写真および基礎の出来高全景写真を添付してください

  • 民間の指定確認検査機関で確認を受けて柏崎市に完了検査を申請する場合は、確認に要した図書・書類の写しを添付してください
  • 工事種別が用途変更の場合は、完了検査申請書に代わり「工事完了届」の提出が必要です
  • 様式は、建築に関する様式集からダウンロードできます

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 建築住宅課 審査係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館4階
電話:0257-21-2291/ファクス:0257-23-5116
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2021年01月04日