看護職員再就職支援セミナー・看護職員再就職支援相談会のご案内

安心して看護の職場に戻りませんか! ―看護の世界で再び輝くために

「最新の看護知識や技術が分からないから…」「結婚、子育てで職場を離れ、ちょっと自信がなくて…」

このような理由で、再就職をためらったり、不安に思ったりしていませんか。

柏崎市内には、あなたの力を必要としている看護の職場がたくさんあります。

自信を持って復職するために、看護職員再就職支援セミナーや看護職員再就職支援相談会を開催します。

看護職員再就職支援セミナー

勉強をしている看護士のイラスト

看護の現場をしばらく離れていた方に、安心して復職していただくためのセミナーです。

病院や介護施設での体験プログラムもあります。 

期間

コースによって異なります。添付のパンフレットをご覧ください。

対象者

看護職の資格をお持ちで、再就職を希望され、現在看護職に就いていない方

受講料

無料(会場までの交通費は自己負担)

コース内容

看護職向けの講義等のネット配信サービスを利用するeラーニングコースや、新潟県内の病院、介護施設での看護体験ができる体験コースなどがあります。また、講義や技術演習、看護職同士の交流会やナースセンターからの情報提供を中心とした会場型の研修である基礎コースや、施設見学ツアーなどもあります。

詳しくは、添付のパンフレットをご覧ください。

基礎コースや施設見学ツアーは、新潟県看護協会ホームページで随時お知らせしています。

申し込み

受講申込書に必要事項を記入し、郵送またはファクスで、新潟県ナースセンターへお申し込みください。電話での申し込みも可能です。

締め切り

受講日の2週間前まで (注意)先着順。 

申し込み・お問い合わせ

新潟県ナースセンター(新潟県看護協会内)

  • 住所:新潟市中央区川岸町2丁目11番地
  • 電話番号:025-233-6011(受付時間:平日午前9時30分~正午、午後1時~4時)
  • ファクス:025-265-4188

令和4年度看護職員再就職支援相談会

新潟県ナースセンターとハローワークが連携して開催しています。新潟県ナースセンターの相談員(看護職)が親身になって対応します。

(注意)柏崎市以外の開催日は、添付の相談会チラシをご覧ください。

とき・ところ(柏崎会場)

  • 令和4(2022)年5月11日(水曜日)午後1時30分~3時30分:ハローワーク柏崎【終了しました】
  • 令和4(2022)年7月13日(水曜日)午後1時30分~3時30分:ハローワーク柏崎【終了しました】
  • 令和5(2023)年1月11日(水曜日)午後1時30分~3時30分:ハローワーク柏崎

内容

相談会の特徴

  • 個別相談(相談時間はおおむね30分)
  • 無料
  • 完全予約制

相談内容

  • 再就職に向けた相談
  • 求人情報の提供
  • 再就職支援セミナーの案内
  • 資格取得に向けた相談

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 国保医療課 地域医療係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2210/ファクス:0257-24-7714
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年08月22日