入湯税の使途状況

入湯税は、環境衛生施設や消防施設の整備に要する費用などに充てるため、鉱泉浴場(温泉を利用する浴場)での入浴行為に課税する目的税(使いみちが決まっている税金)です。

入湯税は、鉱泉浴場に入湯した人が負担するもので、鉱泉浴場の経営者が利用料金と合わせて徴収し、市へ納入します。

入湯税の使途状況

入湯税の使途状況一覧

区分

令和3(2021)年度

令和4(2022)年度

令和5(2023)年度

環境衛生施設の整備

10,000円

958,000円

981,000円

消防施設等の整備

101,000円

35,000円

40,000円

観光施設の整備

100,000円

17,000円

24,000円

観光振興(観光施設の整備を除く)

880,000円

180,000円

227,000円

 令和3(2021)年度から令和5(2023)年度までの充当状況は、以下のファイルをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 税務課 諸税管理係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2250/ファクス:0257-22-5903
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年02月21日