登録事項証明
登録事項証明は、不動産の登記申請をする際、法務局から提出を求められた場合に必要になるものです。
必要な年度、証明内容をご確認いただき、以下の様式を参考に「証明願」を2部作成してください。1部は申請書として市の控えとなり、もう1部は証明文、市長印などをいれてお返しします。
固定資産(土地・家屋)が市の固定資産課税台帳に登録されている、または登録されていないことの証明
固定資産(土地・家屋)が固定資産台帳に登録されている証明
様式
証明願(登録あり)(記載例) (PDFファイル: 95.6KB)
固定資産(土地・家屋)に固定資産台帳に登録されていない証明
様式
証明願(登録なし)(記載例) (PDFファイル: 90.4KB)
複数年度固定資産台帳に登録されていることまたは登録されていないことに加え、当該固定資産に係る固定資産税を納税していることの証明
固定資産(土地・家屋)が固定資産台帳に複数年度登録されていて、かつ固定資産税を納税していることの証明または、複数年度登録されていない証明
様式
証明願(登録あり、登録なし、納税) (Wordファイル: 27.5KB)
証明願(登録あり、登録なし、納税)(記載例) (PDFファイル: 97.7KB)
手数料
土地は5筆まで300円、6筆目からは1筆毎に60円加算され、複数年度であれば年度毎にかかります。
家屋は1棟毎に300円、納税証明は単年度土地・家屋も含めて300円が複数年度であれば年度毎にかかります。
【例】土地6筆、家屋2棟、納税証明ありで3年度分の場合。
(土地360円+家屋600円+納税300円)×3=3,780円
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 税務課 証明管理係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2250/ファクス:0257-22-5903
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日