令和5(2023)年度中山間地域等直接支払制度の実施状況
令和5(2023)年度中山間地域等直接支払制度の実施状況をお知らせします。
令和5(2023)年度中山間地域等直接支払制度の実施状況
令和5(2023)年度中山間地域等直接支払交付金 対象面積 (PDFファイル: 46.3KB)
令和5(2023)年度中山間地域等直接支払交付金 交付金額 (PDFファイル: 45.9KB)
令和5(2023)年度中山間地域等直接支払交付金 配分割合 (PDFファイル: 34.5KB)
令和5(2023)年度中山間地域等直接支払交付金 取組内容 (PDFファイル: 66.4KB)
中山間地域等直接支払制度とは
中山間地域等直接支払制度は、農業の生産条件が不利な地域でも農業生産活動を継続するため、集落等を単位に、農用地を維持・管理していくための取り決め(協定)を締結し、それにしたがって農業生産活動等を行う場合に、交付金が交付される制度です。
中山間地域の農業生産活動は、洪水や土砂崩れを防ぎ、美しい風景や生き物のすみかを守るなど、中山間地域のみならず、下流域も含めた農業や生活環境が守られます。
交付金は、協定参加者が話し合い、共同作業(農道・水路などの維持・管理)や共同利用機械の購入など、地域の実情に応じ、農業生産活動等の継続のために使われています。
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農林水産課 農政企画係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2305/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年09月24日