市野新田ダムの紹介
市野新田ダムは、市内大字女谷(おなだに)と市野新田地内を流れる二級河川鵜川水系の石橋川で建設され、鵜川流域の農業用地の渇水時に備え、水を蓄えています。
令和2(2020)年4月より供用を開始しました。
市野新田ダムの諸元
項目 | 諸元 |
---|---|
堤体 |
|
貯水池 |
|
洪水吐 |
|
取水施設 |
|
市野新田ダム豆知識
市野新田ダムのダム湖の名前は「菅沼湖(すがぬまこ)」といいます。これは市野新田ダムのダム湖付近が菅沼(すがぬま)という地名だったことから名付けられました。
これにちなんで管理用ボートは「すがぬま」と命名されました。
地図情報
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農林水産課 農地管理係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2300/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年10月20日