柏崎地場特産品「土垂(どだれ)」
土垂(どだれ) ―小粒なサイズで濃厚な味わいが楽しめる里いも

南鯖石地域の西之入地区が元となる里いもの在来種です。
現在、南鯖石地域で栽培されており、形が細長く、粘りが強く、味が濃いことから、郷土料理「おいな汁」の材料として重宝されています。
煮くずれしにくいうえ、柔らかな口あたりが人気のひけつです。
学校給食にも利用されています。
土垂は柏崎全域で栽培に力を入れている「柏崎地場特産品」に認定されています。
収穫時期
10月~11月
食べ方
おいな汁
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農政課 農業振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日