柏崎地場特産品「磯之辺トマト」
みずみずしい、高原トマト
![赤く、つやのある磯野辺トマトの写真](http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/material/images/group/30/isonobetomato_1_1.jpg)
高柳町磯之辺(いそのべ)地区で栽培され、同地区で栽培されている黒姫人参とともに、高原野菜として知られています。
黒姫山麓の標高400メートルという高地の夏季冷涼気象を生かし、低地栽培のトマトが盛りを過ぎた頃に出荷されます。
1965年代頃には「新潟産高原トマト」のブランドで県内外市場に出荷された歴史もありますが、現在は栽培面積が少なくなり、生産量が限られています。
甘くてしっかりした肉質のトマトは、知る人ぞ知る一品です。
磯之辺トマトは「柏崎地場特産品」に認定されています。
収穫時期
7月~9月
収穫量
300キログラム
食べ方
普通のトマト同様、サラダなどで、おいしくいただけます。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農林水産課 農業振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年04月09日