郊外でも運行開始!AI新交通あいくる北・東エリアの出発式を行います(令和7(2025)年9月26日報道発表)

「柏崎市AI新交通あいくる」郊外型の運行を開始します。それぞれの地域での運行開始前に、出発式を行います。

開催日時・会場

北エリア

令和7(2025)年10月1日(水曜日) 午前8時30分~45分

西山町事務所玄関前

東エリア

令和7(2025)年10月2日(木曜日) 午前8時40分~55分

北条コミュニティセンター玄関前

出席者

  • 柏崎市副市長
  • 地域住民代表
  • 運行管理者(大新東株式会社)

(注意)市民なども参加できます。

内容

  • 出発式開会
  • 開会挨拶(柏崎市副市長)
  • 来賓挨拶(地域住民代表)
  • 運転手代表決意挨拶(大新東株式会社 柏崎営業所長)
  • テープカット
  • 車両出発
  • 出発式閉会

その他

北エリア

運行区域

西山町全域、高浜地区全域、中通地区一部(成沢(なりさわ)、五十土(いかづち)、小黒須(こぐろす)集落)

対象人口

4,876人

東エリア

運行区域

北条地区全域、中鯖石地区全域

対象人口

3,275人

今後の運行予定

南エリア(野田など)、西エリア(米山など)は、令和8年春に運行開始予定です。

情報発信元

柏崎市総合企画部企画政策課企画係(電話番号:0257-21-2321)

更新日:2025年09月27日