コンシェルジュ(市長への手紙、令和3(2021)年9月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

新庁舎に見学を兼ねて訪ねた際に、総合案内の場所に「コンシェルジュにおたずねください」との書き出している文言を目にして、とても違和感を覚えたので意見を述べたく、書き出しました。
この書き出しは高齢の市民には優しくありませんよね。カタカナ表示はできる限り避け、誰にでもわかるバリアフリーの支援をお願いいたします。

 

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

お客様のご用件をお伺いし、不明な点などの相談にのったり、行先窓口をご案内したりするなど、まず市役所の玄関口で臨機応変に様々な対応をさせていただく係をコンシェルジュとしております。
このコンシェルジュは、私が、市長就任前に市民として感じた市役所の改善策の一つであり、平成29(2017)年4月から、1階市民ロビーに市職員を配置したのが始まりです。
表記の方は、今後、「コンシェルジュ(案内係)」と改めさせていただきます。

 

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

日ごろより市民のために、お世話になっております。
新庁舎に見学を兼ねて訪ねた際に、総合案内の場所に「コンシェルジュにおたずねください」との書き出している文言を目にして、とても違和感を覚えたので意見を述べたく、書き出しました。
高齢化が進んでいるこの時世において、この書き出しは高齢の市民には優しくありませんよね。
(英語表示、造語等)カタカナ表示はできる限り避け、誰にでもわかるバリアフリーの支援をお願いいたします(文の表現についてもバリアフリーでお願いしたい。)。
市役所職員は公僕です。税金でお給料をもらっている身です。その市民の血税で成り立っていると思います。

回答の全文

お手紙拝見しました。このたび、コンシェルジュについて、ご意見をいただきました。

お客様のご用件をお伺いし、不明な点などの相談に乗ったり、行先窓口をご案内したりするなど、まず市役所の玄関口で臨機応変に様々な対応をさせていただく係をコンシェルジュとしております。
最近では、ホテルや病院、百貨店などでも活躍している例もありますが、まだ聞きなれない面もあったかもしれません。

このコンシェルジュは、私が、市長就任前に市民として感じた市役所の改善策の一つであり、市役所にいらっしゃるお客様のご用件をまずお聞きし、担当窓口にご案内する係として、平成29(2017)年4月から、1階市民ロビーに市職員を配置したのが始まりです。
新庁舎では、ご指摘のようにバリアフリー化を進め、ご高齢の方や障がいをお持ちの方などにも利用しやすい環境を整備いたしました。

1階には市民の皆様の利用頻度が高い窓口を配置するとともに、常駐のコンシェルジュがご案内をさせていただき、ご用件などをお聞きしておりますので、ご来庁の際には、ご遠慮なくお申し付けください。
表記の方は、今後、「コンシェルジュ(案内係)」と改めさせていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2021年09月14日