柏崎市出身アイドルの活用について(市長への手紙、令和7(2025)年9月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

先日、NGT48の4期研究生の新沢葵唯さんが、柏崎市出身であることを公表されました。
新沢さんをきっかけに柏崎を知ってくださる方が増えるチャンスでもあると思います。
推し活は経済効果の高いコンテンツとして今後も維持されていくと思います。

 

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

著名人・有名人とタイアップしたPR方法は、メディアの露出や人を呼び込む上で、一つの有効な手法であります。
しかしながら、その目的ごとに、費用対効果や効果の持続性などの観点から、どのような方法が最も有効なのか、検証・検討が必要であると考えております。
今後も市の知名度向上と経済効果の観点を大切にしながら、観光やスポーツイベントのPRに努めてまいります。

 

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

先日、NGT48 4期研究生の新沢葵唯さんが、柏崎市出身であることを公表されました。
アイドルである新沢さんがご活躍されることは、柏崎市民としてもうれしいことですし、新沢さんをきっかけに柏崎を知ってくださる方が増えるチャンスでもあると思います。
昨今、不景気ではありますが、推し活は経済効果の高いコンテンツとして今後も維持されていくと思います。

新発田「ももクロ」では、イベント全体で6億以上の経済効果があったと報じられました。新発田「ももクロ」レベルのイベントは、なかなか難しいとは思いますが、市のイベントに新沢さんにも関わっていただくことで、新沢さんやNGT48のファンの方が柏崎を訪れてくださると思います。
具体的には、柏崎のマラソンの開会式にお呼びするとか、そういう企画は、いかがでしょうか?
ちなみに、NGT48の喜多花恵さんは、現在フルマラソンを目指して頑張っていらっしゃるそうです。喜多さんにも短いコースに出ていただくのもありかと思いました。
新沢さんは、ソフトテニス、スノーボードなどの経験があり、スポーツが得意とのことですので、スポーツイベントは良さそうだなと思いました。
いっそのこと、「柏崎観光大使」や「柏崎PRアンバサダー」のようなポジションをお願いするのもいいと思います。
ぜひ一度、ご検討くださいますようお願い申し上げます。

回答の全文

お手紙拝見しました。
このたび、観光およびスポーツイベントにおける柏崎出身アイドルの活用について、ご提案をいただきました。

さて、著名人・有名人とタイアップしたPR方法は、○○様のおっしゃるとおり、メディアの露出や人を呼び込む上で、一つの有効な手法であります。
しかしながら、その目的ごとに、費用対効果や効果の持続性などの観点から、どのような方法が最も有効なのか、検証・検討が必要であると考えております。

ご例示いただいたスポーツイベントでは、令和6(2024)年6月に柏崎アクアパークで行われたパリ2024オリンピック水球日本男子壮行会において、サプライズゲストとしてNGT48の皆様から会場を大いに盛り上げていただいた実績があります。また、10月26日(日曜日)に開催される柏崎マラソンでは、東京2020オリンピック男子マラソンの日本代表に選ばれた服部勇馬選手が、ゲストとして出場を予定しております。
このように柏崎出身のアイドルに限らず、県内出身のスポーツ選手などを通して、新たに柏崎を知っていただけることにもつながります。

○○様からご提案のあった「柏崎観光大使」や「柏崎PRアンバサダー」への起用についてでありますが、当市においては、このような肩書は現在ございません。しかし、NGT48の4期研究生である新沢葵唯様をはじめ、さまざまなジャンルで柏崎出身者が活躍されることは、私たち市民としても大変うれしいことであります。そして、その方をきっかけに多くの皆さまに柏崎を知っていただくチャンスでもあると考えています。
そのため、柏崎出身者の活躍を柏崎ファンクラブ公式LINEやSNSで発信しながら、柏崎に対する応援の輪を広げてまいります。

今後も市の知名度向上と経済効果の観点を大切にしながら、観光やスポーツイベントのPRに努めてまいりますので、何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年09月26日