粗大ごみの申し込みをネットで受付(電話との併用)希望(市長への手紙、令和4(2022)年10月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

  1. 他の市でやっているようですが、柏崎市では、なぜできないのか。
  2. 「収集ルートや配車の手配に時間がかかるためできない」とのことでしたが、「電話で受付」ても、「ネットと併用」で受付けても、物理的には、同じではないか。
  3. 「収集可能品かどうか」の判断がつかないので、直接電話で受付したいとのことでしたが、例えば、ネットでの受付品目を限定する。それ以外の品目は電話で受付をする。収集に行って、収集できない品物だったら置いてくる。(後で連絡する)

 

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

粗大ごみのインターネット申し込みは、一部の自治体でスマホアプリ等を活用した事例があることは承知しており、当市においても将来的な導入を検討しています。
課題としては、ごみの多様化です。
電話での申し込みにおいても、職員が聞き取りをした上で、処分方法を改めて回答するような品物が増えています。
また、クリーンセンターかしわざきで処理できない品物もあります。
このような品物についても、インターネット申し込みで対応ができるかどうか研究を進めてまいります。

続きまして、収集ルートや配車の手配については、インターネット申し込みであっても、効率的に収集するために申込期限と収集日の間に、収集ルートの確認作業など、一定の準備期間が必要です。
なお、インターネット申し込みでは、排出場所の特定ができず、再度、申し込みされた方のお手をわずらわせることが懸念されるため、慎重な対応が必要と認識しています。
ごみの収集・処理は、適切かつ確実に行われることが重要です。
戸別収集で、立ち会いは不要とした上で、収集できない品物を置いてくることを前提とした受け付けは、申し込みされた方に迷惑をお掛けするとともに、収集業務に支障を来すことが見込まれます。

続きまして、受付品目を限定してのインターネット申し込みでありますが、現在の多岐にわたる品目の申し込み状況から判断すると、利便性の向上を期待することは難しいと考えています。
粗大ごみは、燃やすごみや燃やさないごみと比較すると排出する頻度が少なく、電話受け付け時に説明を必要とすることが多いのが現状です。
なお、今年度から粗大ごみの収集時間を、午前8時30分から午前8時に早め、市民サービスの向上に努めています。
粗大ごみのインターネットでの受け付けを始める場合であっても、市民サービスが大きく向上されることが重要であり、費用対効果や操作性など、市民の皆さまの利便性を念頭に置きつつ、導入時期を見極めたいと考えます。

 

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

  1. 他の市(新潟市)でやっているようですが、柏崎市では、なぜできないのか。
  2. 「収集ルートや配車の手配に時間がかかるためできない」とのことでしたが、「電話で受付」ても、「ネットと併用」で受付けても、物理的には、同じではないか。
  3. 「収集可能品かどうか」の判断がつかないので、直接電話で受付したいとのことでしたが、例えば、ネットでの受付品目を限定する。それ以外の品目は電話で受付をする。収集に行って、収集できない品物だったら置いてくる。(後で連絡する)

回答の全文

お手紙拝見しました。
このたび、粗大ごみの申し込みを、インターネットにおいても受け付けできるようご要望をいただきました。
粗大ごみ収集のホームページによる申し込みと24時間受付についてご意見をいただき、担当の環境課から電話にて、ご説明をさせていただきましたが、改めて、お答え申し上げます。

まず、粗大ごみのインターネット申し込みにつきましては、一部の自治体でスマホアプリ等を活用した事例があることは承知しており、当市においても将来的な導入を検討しております。
導入に当たっての課題としては、ごみの多様化であります。
電話での申し込みにおいても、職員が聞取りをした上で、処分方法を改めて回答するような品物が増えております。
また、電動ベッドやDIYによる石膏ボードなどの廃材のように、クリーンセンターかしわざきで処理できない品物もあります。
このような品物についても、インターネット申し込みで対応ができるかどうか研究を進めてまいります。

続きまして、収集ルートや配車の手配についてであります。
環境課からは、インターネット申し込みであっても、効率的に収集するために申込期限と収集日の間に、収集ルートの確認作業等、一定の準備期間が必要であることをご説明させていただきました。
なお、インターネット申し込みでは、排出場所の特定ができず、再度、申し込みされた方のお手をわずらわせることが懸念されるため、慎重な対応が必要と認識しております。
ごみの収集、処理は、適切かつ確実に行われることが重要であります。
粗大ごみは戸別収集により、立会いは不要とした上で、玄関前や車庫前に出していただいております。
収集できない品物を置いてくることを前提とした受け付けは、申し込みされた方に迷惑をお掛けするとともに、収集業務に支障を来すことが見込まれます。

続きまして、受付品目を限定してのインターネット申し込みでありますが、現在の多岐にわたる品目の申し込み状況から判断しますと、利便性の向上を期待することは難しいと考えております。
粗大ごみは、燃やすごみや燃やさないごみと比較すると排出する頻度が少ないこともあり、一般的と思われる粗大ごみについても電話受付において説明が必要となることが多い現状にあります。
なお、粗大ごみ収集については、今年度から収集時間を午前8時30分から午前8時に早めることにより、市民サービスの向上に努めております。
粗大ごみのインターネットでの受け付けを始める場合であっても、市民サービスが大きく向上されることが重要であり、費用対効果や操作性など市民の皆さまの利便性を念頭に置きつつ、導入時期を見極めたいと考えております。

何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年10月24日