令和2(2020)年3月分市長行動日誌
市長の主な公務記録を、市長行動日誌として毎月お知らせします。
日付と公務内容、会場を掲載しています。
3月2日(月曜日)
- 第2回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
- 市議会全員協議会(議場)
- 2月定例会議(代表質問、質疑・付託)(議場)
3月3日(火曜日)
- 第3回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
- 柏崎周辺農業水利事業所閉所式(北陸農政局柏崎周辺農業水利事業所)
3月4日(水曜日)
東京五輪でセルビアとモンテネグロのホストタウンになっている柏崎市と両国の水球をテーマとする切手が郵便局で販売されています。日本郵便株式会社から市長と議長それぞれに完成した切手が贈呈されました。
- ホストタウンフレーム切手贈呈式(市役所応接室)
- 定例記者会見(市役所大会議室)
3月5日(木曜日)

令和2(2020)年4月1日に統合する市内3観光協会(柏崎観光協会、高柳町観光協会、西山町観光協会)の統合協定書の調印式に、立会人として参加しました。協会統合により、組織を強化し、新たな振興策を展開する核として活動されます。
- 市内3観光協会 統合協定書調印式(市役所小会議室)
- 第4回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
3月6日(金曜日)
- 2月定例会議(一般質問)(議場)
3月9日(月曜日)
- 2月定例会議(一般質問)(議場)
3月10日(火曜日)
- 2月定例会議(一般質問、補正予算)(議場)
3月11日(水曜日)
- 第5回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
- 学校法人新潟工科大学理事会・評議員会(新潟工科大学)
3月12日(木曜日)
「狐の夜祭り」が、一般財団法人地域活性化センターの「第24回ふるさとイベント大賞」で、「ふるさとキラリ賞」を受賞しました。実行委員長と栃ケ原の自治協議会長が受賞の喜びを報告に来られました。
3月16日(月曜日)
- 第6回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(議会第一委員会室)
3月17日(火曜日)
- 第7回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
3月18日(水曜日)
水球のまち柏崎をPRする、水球をモチーフとしたマンホールのふた10枚が、柏崎米山ライオンズクラブ・高崎ライオンズクラブ・柏崎水球事業実行委員会から寄贈されました。ふたは、柏崎駅前から駅前商店街、駅仲商店街、ニコニコ商店街、新潟県立アクアパーク周辺に設置されています。
- 第8回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(議会第一委員会室)
- 水球デザインのマンホールのふた贈呈(除幕)式(新潟県立柏崎アクアパーク)
3月19日(木曜日)
- 市議会全員協議会(議場)
- FMピッカラ4月放送分収録(市役所応接室)
- 第9回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
3月22日(日曜日)
- 第10回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
3月23日(月曜日)
- 2月定例会議(委員長報告・採決)(議場)
- 消防団 総務大臣感謝状・消防庁長官表彰伝達(市長応接室)
3月25日(水曜日)
高柳中学校の閉校記念式典と記念碑除幕式が開催されました。市長は、集まった生徒や卒業生、地域関係者に向けて祝辞を述べました。
高柳中学校は、令和2(2020)年4月1日に第五中学校と統合し、73年の歴史に幕を下ろします。
- 高柳中学校閉校式典・記念碑除幕式(高柳中学校)
3月26日(木曜日)
- 柏崎土地開発公社第2回定例理事会(市役所第6会議室)
3月27日(金曜日)
- 第11回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
- 柏崎商工会議所一般工業部会全体会議(商工会議所)
3月30日(月曜日)
- 派遣職員辞令交付式(市役所応接室)
3月31日(火曜日)
- 退職者辞令交付式(市役所大会議室)
- 3月随時会議(議場)
- 第12回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 秘書係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2355/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年06月15日