令和3(2021)年10月分市長行動日誌
市長の主な公務記録を、市長行動日誌として毎月お知らせします。
日付と公務内容、会場を掲載しています。
10月1日(金曜日)

株式会社じょんのび村協会の代表取締役に就任した吉村英治さんをはじめ、新役員の皆さんがお越しになり、経営再建に向けた力強い決意を披露いただきました。大いなる期待とともに、力を貸してもらえるよう協力を求めました。
- 新潟産業大学男子水球部による「第97回日本学生選手権水球競技大会」での3位入賞報告(市役所会議室)
- 株式会社じょんのび村協会新役員就任に伴う市長訪問(市役所会議室)
- ブルボンウォーターポロクラブ柏崎高校女子による「第44回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会」での3位入賞報告(市役所会議室)
- 第47回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
10月2日(土曜日)
柏崎リーダー塾5期生の入塾式を行いました。所属や年齢が異なる13人は、自らのまちや地域の課題を考え、行動し、解決に向けて取り組むリーダーを目指し、1年間のカリキュラムに取り組みます。
- 柏崎リーダー塾第5期生入塾式(商工会議所)
- 第64回柏崎市美術展覧会(市展)表彰式(ソフィアセンター)
10月3日(日曜日)
- 共感と柏熱の第51回新潟ブロック大会in柏崎(新潟工科大学)
10月4日(月曜日)

国道8号柏崎トンネル(山岳部)本体の工事が完了したことを記念して、工事を受注している株式会社安藤・間 清水北陸支店長、株式会社植木組 土田柏崎支店長、柏崎トンネル 後藤作業所長から、ソーラーモバイルバッテリー130個を避難所等への配備を想定して寄贈いただきました。
- 高額寄附者への感謝状贈呈(市役所応接室)
- 商工会議所との定例懇談会(市役所応接室)
- 安藤ハザマ・植木特定建設工事共同企業体からのソーラーモバイルバッテリー受領(市役所応接室)
- 明治安田生命保険相互会社から「私の地元応援募金」目録を受領(市役所応接室)
- 第48回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
10月5日(火曜日)
- 定例記者会見(市役所会議室)
10月6日(水曜日)
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が北九州市沖約15キロメートル、水深54メートルに設置したバージ型浮体風車「ひびき」を視察しました。低コストの発電システム技術の確立を目指してNEDOが実証研究を行っています。
- 北九州市沖でのNEDO浮体式洋上風力実証事業の視察(福岡県内)
10月7日(木曜日)
日本における洋上風力発電産業の先進地域である北九州市で開催されたイベント「Global Offshore Wind Summit-Japan2021」で、30分間の講演を行いました。「世界最大の原発立地点・柏崎と風力発電との関係」と題して、柏崎市の地域エネルギービジョンや地域エネルギー会社設立などについて話をしました。
- Global Offshore Wind Summit-Japan 2021(福岡県内)
10月8日(金曜日)
- 9月定例会議(委員長報告・採決)(議場)
- 市議会全員協議会(議場)
10月11日(月曜日)

AIRオートクラブ柏崎分会(損保ジャパン代理店の自動車整備工場会員組織)と災害協定を締結しました。応急対応業務などの協定を結ぶことで、速やかな災害対応を図ることを目的としています。
- AIRオートクラブとの災害協定締結式(市役所会議室)
- 東京2020オリンピック報告会(アルフォーレ)
10月12日(火曜日)
- 柏崎商工会議所総合建設部会地域エネルギー会社事業計画(案)勉強会(エネルギーホール)
10月13日(水曜日)
- 人権擁護委員への感謝状贈呈、委嘱状交付(市役所応接室)
10月14日(木曜日)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
10月15日(金曜日)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
10月16日(土曜日)
- 新潟工科大学オープンキャンパス(新潟工科大学)
10月19日(火曜日)

活力ある地域づくりを市民とともに推進するため、市長が地域に出向いて懇談する地域懇談会を2年ぶりに開催しました。旧高柳中学校区を皮切りに、開催の希望があった計8中学校区の皆さんと、11月まで意見を交換します。
- 旧高柳中学校区地域懇談会(高柳コミュニティセンター)
10月20日(水曜日)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
- 日本海北陸地区港湾整備促進連合会 国との意見交換会(東京都内)
10月21日(木曜日)
鵜川地区出身で俳優・声優の堀井真吾さんが、綾子舞を題材に脚本化し、演出した舞踊劇「綾子舞物語」を鑑賞しました。新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で、1年延期して、ようやく開催することができました。綾子舞の歴史と魅力を存分に味わうことができる感動的な公演でした。
- 経済と暮らしを支える港づくり全国大会(東京都内)
- 関係機関訪問(東京都内)
- 「舞踊劇 綾子舞物語」公演(アルフォーレ)
10月22日(金曜日)
- 第5回地域エネルギー会社設立検討・準備会(市役所会議室)
- 瑞穂中学校区地域懇談会(中通コミュニティセンター)
10月26日(火曜日)
- 拉致問題に関する教員等研修(みなとまち海浜公園)
- 関係機関訪問(東京都内)
10月27日(水曜日)
- 関係機関訪問(東京都内)
10月28日(木曜日)
- 赤坂山紅葉ダイニングお披露目レセプション(松雲山荘入口前)
松雲山荘紅葉ライトアップとタイアップした「赤坂山紅葉ダイニング」お披露目レセプションに出席しました。光に照らされた幻想的な紅葉の中で、市内の料理店と職人がライブキッチンで作る秋や紅葉をテーマにしたコース料理を楽しむ企画です。柏崎産の食材が使用されたおいしい料理を堪能しながら、非日常的で贅沢な時間を過ごすことができました。
10月29日(金曜日)
- 10月随時会議(議場)
- 柏崎市地域公共交通計画活性化協議会(アルフォーレ)
- 第三中学校区地域懇談会(米山コミュニティセンター)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 秘書係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2355/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年03月04日