女性活躍推進法に基づく取組状況・女性の職業選択に資する情報を公表します
女性の職業生活における活躍を迅速かつ重点的に推進し、かつ、急速な少子高齢化の進展や社会経済情勢の変化などに対応できる豊かで活力ある社会を実現することを目的とし「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下「女性活躍推進法」という。)」が2015年8月に制定されました。
これにより、各事業主に女性職員の活躍の推進に関する事業主行動計画の策定・公表などが義務付けられています。
今後も女性の個性と能力が十分に発揮される環境整備に向けて取り組んでいきます。
柏崎市特定事業主行動計画
女性活躍推進法第19条第5項に基づく特定事業主行動計画を公表します。
柏崎市職員子育て支援・女性活躍推進行動計画 (PDFファイル: 663.8KB)
女性活躍推進法に基づく取組状況および女性の職業選択に資する情報
女性活躍推進法第19条第6項に基づき、特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況を公表するとともに、同法第21条に基づく女性の職業選択に資する情報並びに職員の給与の男女の差異について公表します。なお、市職員の給与制度は、地方公務員法に基づき、人事委員会勧告等を踏まえ、議会の議決を経て条例等により定められています。性別に関わらず同一の制度が運用されるため、制度上、男女の差異は生じません。
令和6(2024)年度集計分_女性の職業選択に資する情報および特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況(PDFファイル117KB) (PDFファイル: 99.0KB)
令和5(2023)年度 地方公共団体における男女の給与の差異 (PDFファイル: 210.3KB)
令和5(2023)年度集計分_女性の職業選択に資する情報および特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況 (PDFファイル: 117.0KB)
令和4(2022)年度 地方公共団体における男女の給与の差異 (PDFファイル: 302.9KB)
令和4(2022)年度集計分_女性の職業選択に資する情報および特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況 (PDFファイル: 58.0KB)
令和3(2021)年度集計分_女性の職業選択に資する情報および特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況 (PDFファイル: 40.0KB)
令和2(2020)年度集計分_女性の職業選択に資する情報および特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況 (PDFファイル: 40.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 人事課 厚生研修係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-43-9143/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年07月31日