焼き芋のサラダ

焼き芋を使った、簡単で時短になる料理です。
みそが入るので、ご飯やお弁当のおかずにピッタリです。
茹でたインゲンを加えると歯ごたえといろどりがよくなります。
ツナとみそのかわりに干しぶどうやりんごを加えると、フルーツサラダになります。
焼き芋がない場合は、カットしてから茹でるか、耐熱容器に入れてふんわりラップをして、電子レンジで加熱してください。
材料(4人分)

- 焼き芋:1本
- ツナ缶:1缶
- みそ:小さじ2
- マヨネーズ:1まわし
作り方

一口大に切った焼き芋をボウルに入れ、ツナを加える。
- 焼き芋の皮は、気にならなければむかずにそのまま使う。
- 仕上がりをしっとりさせたい場合は、ツナ缶の汁を全て使う。

マヨネーズとみそを加えて混ぜたらできあがり。
お好みで黒コショウを加えると、サツマイモが苦手な方も食べやすくなります。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 健康増進係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4213/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年01月10日