9月は新潟県自殺対策推進月間です
柏崎市では、自殺予防週間(9月10日~9月16日)を含む「新潟県自殺対策推進月間」に、自殺予防のリーフレットや相談窓口カードを配布し、自殺予防に関する取り組みを行います。
相談窓口

不安な気持ちが続く、生きづらさを感じるなど、心の悩みを抱えていませんか?
一人で悩まず、相談してください。
また、最近元気がないなど、いつもと様子が違う方がいたら声をかけ、相談窓口へ相談するように伝えてください。
新潟県こころの相談ダイヤル
- 電話番号:0570-783-025
- 受付時間:毎日、24時間対応
(注意)相談は無料ですが、通話料がかかります。
新潟県ホームページ「こころの相談 にいがた(各種相談窓口)」
弁護士によるLINE法律相談会(新潟県弁護士会)

LINEのチャット機能を利用して法律相談ができます。
事前に右の二次元コードを読み取るか、「@982nwbzi」を検索し、友達登録を行ってください。
相談時間になったら「お願いします」などのメッセージを送信してください。
- 相談日:令和3(2021)年10月5日(火曜日)、10月6日(水曜日)、10月7日(木曜日)
- 相談時間:午後2時~8時(最終受付:午後7時30分)
LINEで弁護士に法律相談 (PDFファイル: 317.3KB)
相談員によるこころの相談(柏崎市健康推進課地域保健係)
- 電話番号:0257-20-4214
- 受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時(祝日を除く)
(注意)来所相談は予約制です。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 地域保健係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4214/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年09月14日