高校生の皆さんへ こころが疲れたら話してみませんか

ひとりで悩まず話してみませんか

  • 友だちのこと
  • 家族のこと
  • 学校に行きたくない、学校を辞めたい
  • 学校がつらい
  • なにもやる気が起きない
  • だれに相談したらよいかわからない

子どもの発達支援課では、高校生年代の相談を受け付けています。

話してみるだけで、心が軽くなることもあります。悩んでいることがあれば、一度、話してみませんか。

保護者の方も相談できます。

電話で話してみませんか

カウンセリングルーム/いじめ不登校電話相談

相談室
  • 電話番号:0257-22-4115
  • 受付時間:月曜~金曜の午前9時~午後5時(祝日・年末年始を除く)

匿名での相談も可能です。

相談フォームも利用できます

「相談してみたいけど、電話には抵抗がある…」という場合は、専用フォームで相談ができます。

入力内容を確認後、返信希望がある場合は、メールでご連絡します。

  • メールの返信・相談対応は、土曜日・日曜日、祝日は行っていません。
  • ドメイン指定受信や迷惑メールフィルターを設定している場合は「@city.kashiwazaki.lg.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
  • 入力していただいた内容は、個人情報利用規定により保護されます。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来部 子どもの発達支援課 相談支援係

〒945-0064
新潟県柏崎市中央町5番8号 市役所 分館3階
電話:0257-32-3397/ファクス:0257-41-6770
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年04月01日