ニュースポーツの魅力と種類 ―誰でも気軽に楽しめるニュースポーツを紹介します

ニュースポーツは、子どもから高齢者の方まで年齢や体力に関わらず、誰でも簡単に楽しめるように開発されたスポーツの総称です。

ルールもやさしく、誰でも挑戦しやすいものが多いのも魅力です。

一部の用具は、県立柏崎アクアパークで貸し出しています。お気軽にお問い合わせください。

主な種目

種目の紹介

数あるニュースポーツのうち、貸し出し数の多い種目を紹介します。

ボッチャ

ボッチャは、ヨーロッパで生まれ、重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。

ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたりしながら、いかに自分のチームのボールを近づけるかを競う競技です。

ルールも比較的簡単で小さい子どもから高齢者まで幅広い年齢で楽しむことができます。

写真:ボッチャをしている様子。女性6人が投球ラインに並び、うまくジャックボールにボールを近づけ喜んでいる人が何人か写っています

モルック

モルックは、木製のモルックという棒を投げて、点数が書かれたスキットルという棒を倒し、先に合計50点ぴったりになった方が勝ちというゲームです。

写真:女性がモルックをスキットルに向かって投球しています

グラウンド・ゴルフ

グラウンド・ゴルフは、ボールをスタートマットの上に置いてクラブで打って転がし、ホールポストにできるだけ少ない打数でホールインを目指すスポーツです。グラウンド・ゴルフはスタートマットとホールポストを置くだけでどんな場所でもすぐにコースをつくることができます。町内会、子ども会、職場内での交流会にお勧めです。

スポーツ吹矢

スポーツ吹矢は、カーボン製の細長い筒にビニール製の矢を入れて、6~7メートル先の的に向かって吹き、矢が当たった点数を競う誰にでもできる簡単な競技です。的の高さや距離を変えることによって、子どもから高齢者、身体に障がいのある方も気軽に楽しめます。腹式・胸式呼吸の両方を使うことにより身体をリフレッシュすることができます。

カローリング

カローリングは、氷上で行うカーリングをフロアーで手軽にできるように考えられたニュースポーツです。底辺に3つの車輪がついたジェットローラーと呼ばれるプラスチック製の円盤を交互に転がし、得点を競います。試合は、3人対3人で行われることが多いです。

ふらば~るバレーボール

ふらば~るバレーボールは、 おにぎり型の軽いボールを打ち合う、バレーボール型のスポーツです。相手からの攻撃をワンバウンドでレシーブするため、ボールの軌道が予測できないのがふらば~るバレーボールの特徴です。ボールは比較的柔らかいので恐怖心が少ないというメリットがあります。

furabaru

ペタンク

ペタンクは、2チームで互いに鉄球を投げ合い、ビュットと呼ばれる目標球に近づける競技です。相手チームのボールよりビュットに近いボール数を得点とします。小さな力でプレーをすることができますが、指先のコントロールに集中し、投球の組み立てを考えることが必要になります。試合は3人対3人で行われることが多いです。

4コートバレーボール

4コートバレーボールは、バレーボールのコートを4つに区切り、4チーム同時に試合を行います。1チーム4人で、ソフトバレーボール用のボールを使用します。試合はミスをしたチーム以外の3チームに得点が入ります。どこからボールが飛んでくるか分からないため、常に集中する必要があり、非常にスリリングなスポーツです。

ラケットテニス

ラケットテニスはスポンジ製のボールを使用したテニス形式のニュースポーツです。試合はダブルスで行われることが多いです。スポンジ製のボールを使用するので、ボールのスピードが遅く、長くラリーを楽しめるようになっています。コートは簡単につくることができ、体育館で行うので天候を心配することもありません。町内会の活動や、子ども会の活動、職場での交流会にお勧めです。

キンボールスポーツ

キンボールスポーツは、直径122センチメートルのボールを使用し、4人1組で1チームを構成し、3チームで対戦します。3チームでヒットやレシーブを繰り返し、レシーブミスをしたチーム以外に得点が入ります。頻繁に攻守が逆転し、得点が入るまで止まることがないので運動量の多いスポーツです。カナダ発祥のスポーツでワールドカップも開催されています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 スポーツ振興課

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-20-7010/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年04月21日