柏崎地場特産品「新道柿」
やわらかい肉質と豊かな風味が絶妙
新潟県産ブランドの「おけさ柿」で、柏崎南部地域の新道地区に大きな栽培団地があります。
厳しい環境で育てられているため、味が濃く風味が豊かです。
アルコールの渋ぬきにこだわり、甘柿にはない柔らかい肉質と、とろけるような甘みが特徴。(糖度は15~16度)
農家の軒先でつるしてできる干し柿も絶品です。
新道柿は「柏崎地場特産品」に認定されています。
収穫時期
10月~11月
収穫量
1トン
食べ方
そのまま皮をむいて食べるのが定番ですが、凍らせてシャーベットにしたり、サラダや白和えに用いたりもします。
柔らかくなった新道柿に、ブランデーを少し垂らすと大人の味が楽しめます。
いろいろお試しください。
購入方法
新道柿は直売所などで購入することができます。遠方からお取り寄せする場合は、直接、直売所へご連絡ください。
直売所
新道柿栽培組合(販売開始時期は10月から)
- 営業時間:午前8時~午後4時30分
- 電話番号:0257-24-9731
- ファクス:0257-23-2136
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農林水産課 農業振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年04月09日