ボランティアガイド体験教室

写真:釈迦堂跡を説明するガイドとガイド体験の参加者

四季折々の美しさを誇る日本庭園「松雲山荘」、幕末女流三大歌人といわれる「貞心尼」、小路や史跡を巡る「街なか史跡」、砂丘や地形に着目する「スナダン」。

各コースの歴史や風景など隠れた魅力を学び、観光ガイドの体験をしてみませんか?

自然や文化、まち歩き、ガイドなどに興味のある方、ぜひお気軽にご参加ください。

募集概要(令和7(2025)年)

松雲山荘や市街地の小路・史跡名所、良寛禅師と師弟関係にあった貞心尼など、柏崎の歴史や街並みなどについて、座学や実地で学びます。

最終回(第7回)は、実際に自分たちで作ったまちあるきコースを案内します。

日程・内容(全8回)

開催日と内容の一覧
開催日 内容
8月27日(水曜日)午前9時30分~11時30分 街なか史跡・スナダンに関する講義【座学】
9月3日(水曜日)午前9時30分~午後0時30分 貞心尼に関する講義【座学・実地研修】
9月10日(水曜日)午前9時30分~午後0時30分 松雲山荘に関する講義【座学・実地研修】
9月17日(水曜日)午前9時30分~午後0時30分 街なか史跡・スナダンに関する実地研修
9月24日(水曜日)午前9時~正午 コースづくり
10月1日(水曜日)午後1時~4時 コースづくり
10月15日(水曜日)午後1時~4時 まちあるきイベント予行練習
10月18日(土曜日)午後1時~4時 まちあるきイベント

(注意1)全ての講座に参加できなくても申し込みできます。

(注意2)都合により、日時が変更になる場合があります。

場所

市役所、市内各所など

定員

20人(先着)

参加費

無料

申し込み

8月18日(月曜日)までに、直接または電話・ファクス(住所・氏名・電話番号を記入)で、商業観光課観光振興係へお申し込みください。

お申し込みいただいた方には、申込期間以後に詳細案内を郵送します。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商業観光課 観光振興係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2334/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年08月05日