犬の飼い主・住所が変わったときや犬が亡くなったときは手続きが必要です
市内での手続き

次の場合は、市民課へ犬の登録事項変更届を提出してください。
- 市内から市内へ引っ越した場合
- 柏崎市内の方から犬を譲り受けた場合(以前の飼い主から鑑札を引き継いでください。)
市外からの転入
柏崎市の鑑札を無償でお渡しします。
前住所地で交付された犬鑑札を持参して、市民課に犬の登録事項変更届を提出してください。
前住所地で交付された犬鑑札を紛失した場合は、前住所地の市区町村に登録を確認した上で、お渡しします。
市外への転出
柏崎市外へ引っ越した場合や、犬を市外の方に譲り渡したときは、新住所地の市区町村で「犬の登録事項の変更」の届け出をし、鑑札の交付を受ける必要があります。
詳しくは、転出先の市区町村の担当部署にお問い合わせください。
飼っている犬が亡くなったとき
飼い犬が亡くなったときは、30日以内に犬の死亡届を提出してください。
届け出は、オンライン申請または電話・窓口で受け付けます。
オンライン申請
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民課 市民窓口係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2200/ファクス:0257-21-2528
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年01月04日