令和7(2025)年度の窓口延長
平日の昼間に市役所においでいただけない方のために、一部の課(係)で、月曜日は午後7時まで、土曜日は午前8時30分から正午まで、窓口延長を行っています。
(注意)月曜日・土曜日が祝日にあたる場合は、窓口延長はありません。
窓口延長日時
令和7(2025)年8月の窓口延長
- 月曜日(午後7時まで)=8月4日、18日、25日
- 土曜日(午前8時30分~正午)=8月2日、9日、16日、23日、30日
令和7(2025)年9月の窓口延長
- 月曜日(午後7時まで)=9月1日、8日、22日、29日
- 土曜日(午前8時30分~正午)=9月6日、13日、20日、27日
窓口延長している課(係)と取り扱う業務
市民課(電話番号:0257-21-2200、ファクス:0257-21-2528)
市民窓口係(マイナンバー・各種証明)(電話番号:0257-21-2200)
- 各種証明書の発行
- 各種届け出
- 印鑑登録
- パスポート申請・交付
- マイナンバーカードの申請・交付
(注意1)住民票と戸籍の広域交付・犬の登録・墓地に関する業務を除きます。
(注意2)マイナンバーの手続きは、混雑状況によりお待ちいただく場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。
市民窓口係(戸籍関係)(電話番号:0257-21-2390)
- 戸籍に関する各種手続き
国民年金係(電話番号:0257-21-2201)
- 国民年金の各種手続き
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民課 市民窓口係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2200/ファクス:0257-21-2528
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年08月01日