令和5(2023)年11月分市長行動日誌
市長の主な公務記録を、市長行動日誌として毎月お知らせします。
日付と公務内容、会場を掲載しています。
11月1日(水曜日)
- 定例記者会見(市役所多目的室)
- 新潟県立柏崎常盤高等学校創立120周年記念式典(柏崎常盤高等学校)
- FMピッカラ新春対談の収録(FMピッカラスタジオ)
11月2日(木曜日)
- 槇原小学校創立150周年記念式典(槇原小学校)
11月3日(金曜日)
- 綾子舞常設舞台完成披露式典(綾子舞会館)
11月4日(土曜日)

関西柏会の総会に参加し、ユネスコ無形文化遺産に登録された綾子舞やエネルギー政策など、柏崎市が力を入れて取り組んでいる事業をPRさせていただきました。
- 関西柏会総会・講演会・懇親会(京都府内)
11月6日(月曜日)
- 全国原子力発電所所在市町村協議会地方役員会・懇談会(かしわざき市民活動センター)
11月7日(火曜日)
- 全国原子力発電所所在市町村協議会地方役員会(市内視察)
11月8日(水曜日)
- 北陸ブロック意見交換会・懇談会(東京都内)
- 安全・安心の道づくりを求める全国大会(東京都内)
- 新潟県道路協会による要望活動(東京都内)
11月9日(木曜日)
- 関係機関訪問(東京都内)
- 令和5年度治水事業促進全国大会(東京都内)
- 新潟県河川協会による要望活動(東京都内)
- 北陸地方整備局管内意見交換会(東京都内)
11月10日(金曜日)
- 柏崎市土地開発公社 令和5(2023)年度第2回清算人会(市役所多目的室)
- 地域の会定例会(情報共有会議)・懇親会(産業文化会館)
11月13日(月曜日)

EDFとANCCLIと面談を行いました。フランスにおける原子力発電の立ち位置や、国民の意識などを学ばせていただきました。また、ANCCLIが発足した経緯なども教えていただきました。
- EDF(フランス電力)との面談(フランス国内)
- ANCCLI(全国原子力地方情報委員会連合)との面談(フランス国内)
11月14日(火曜日)
- シヴォー発電所、FARN(原子力事故即応部隊)視察(フランス国内)
- シヴォー市長との面談(フランス国内)
- シヴォーCLI(地方情報委員会)との面談(フランス国内)
- ヴィエンヌ県との面談(フランス国内)
- ヴィエンヌ県議会との面談(フランス国内)
シヴォー原子力発電所で、危機管理に関することや発電所の職員と地域住民との関係性について説明していただきました。また、福島事故後に設置されたFARNを視察し、FARN活動に係る設備や体制について教えていただきました。
11月16日(木曜日)
原子力発電所の解体が進められているドイツのフィリップスブルク市を訪問し、市長と面談を行いました。ドイツ国内の原子力ゼロへの流れや廃炉後の産業について教えていただきました。
- フィリップスブルク市長との面談(ドイツ国内)
11月17日(金曜日)
廃炉が進められているドイツのオーブリヒハイム市を訪問し、市長と面談を行いました。原発停止に対する捉え方や、自治体への影響などを教えていただきました。
- オーブリヒハイム市長との面談(ドイツ国内)
11月20日(月曜日)
- 中国駐新潟総領事館 崔為磊総領事・白佳慧副総領事の市長訪問(市役所応接室)
- 商工会議所との定例懇談会(柏崎商工会議所)
- 除雪車出動式(藤元町除雪基地)
- えびす講(産業文化会館)
中国駐新潟総領事の崔為磊(さい いらい)氏が、着任の挨拶に柏崎市にお越しになりました。今年は、旧西山町出身の田中角栄元首相が成し遂げた日中国交正常化から51年、日中平和友好条約を締結してから45年を迎えます。
除雪車出動式で、除雪事業者へゴールドキーを手渡しました。また、とうぶ保育園の園児たちからは、激励の手紙が手渡されました。事業者の皆さんに、冬道の安全確保をお願いしました。
11月21日(火曜日)
- よい仕事おこしフェア・第2回よい仕事おこしネットワーク全国首長サミット(東京都内)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
11月22日(水曜日)
- 関係機関訪問(東京都内)
- 全国原子力発電所所在市町村協議会全体会議(東京都内)
11月23日(木曜日)
AI(人工知能)を活用した新たな予約型乗合交通「あいくる」は、乗降ポイント間を乗り継ぎなしで移動することができます。誰もが安心して移動できる地域公共交通ネットワークを構築していきます。
- AI新交通「あいくる」出発式(市役所第一駐車場)
11月25日(土曜日)
- 柏崎小学校創立150周年記念式典(文化会館アルフォーレ)
11月26日(日曜日)
- 交通安全フェア2023(産業文化会館)
- かしわざき地域防災交流会(産業文化会館)
11月27日(月曜日)
- 柏崎専農経営者会議第49回収穫感謝祭祝宴会(市内料理店)
11月29日(水曜日)
- 柏崎商工会議所「第13回会員大会」交流懇親会(産業文化会館)
11月30日(木曜日)
- 柏崎刈羽農地協議会による要望活動(東京都内)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 秘書係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2355/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年04月18日