地籍図・地番順一覧を閲覧できます
地籍図・地番順一覧は、どなたでも閲覧できます。
地籍図等閲覧申請書【記載例】 (PDFファイル: 29.4KB)
利用料金
1町(大字)につき300円(地籍図のコピー2枚目以降は、1枚ごとに10円が必要)
(注意)地籍図に証明の記載が必要な方は、別途、証明手数料(1枚につき300円)がかかります。
閲覧申請
窓口での申請方法
地籍図等閲覧申請書に必要事項を記入し、手数料を添えて申請してください。
(注意1)地籍図等は、どなたでもご覧できます。身分証明書の提示は不要です。
(注意2)旧地籍図は、旧高柳町分は高柳町事務所に、旧西山町分は西山町事務所にあります。柏崎市役所の税務課では閲覧できません。
受付窓口
柏崎市役所税務課(2階)
- 住所:柏崎市日石町2番1号
- 受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (注意)祝日を除く。
祝日を除いた月曜日(午後7時まで)と土曜日(午前8時30分~正午)は窓口延長を行っています。
高柳町事務所
- 住所:柏崎市高柳町岡野町1849番地1
- 受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (注意)祝日を除く。
西山町事務所
- 住所:柏崎市西山町池浦117番地2
- 受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(注意)祝日を除く。
郵送で申請する場合(地籍図のコピーのみ)
次の3点を、柏崎市役所税務課諸税管理係に送付してください。
- 地籍図等閲覧申請書(必要事項をご記入ください)
(注意)以下の内容が記載されていれば様式は問いません。- 住所および氏名
- 昼間連絡がとれる電話番号
- 閲覧したい場所(所在地)
- 手数料(1町(大字)につき300円、コピー2枚目以降は1枚毎に10円)
(注意)定額小為替を用意してください。定額小為替は郵便局で購入できます。 - 返信用封筒
(注意)宛名を記入し、切手(急ぐ場合は、速達料金分を含めた切手)を貼ってください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 税務課 諸税管理係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2250/ファクス:0257-22-5903
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日