原動機付自転車の名義変更に必要なものは何ですか?
「同一世帯の方に譲り渡す」場合と「同一世帯の方以外に譲り渡す」場合で、必要なものが異なります。
名義変更の手続きは、以下の窓口で受け付けます。
- 柏崎市役所税務課
- 西山町事務所
- 高柳町事務所
同一世帯の方に譲り渡す場合
ナンバープレートを変えないで、名義を変えることができます。
名義を変更する手続に必要なもの
- 申告書
- マイナンバーカードや運転免許証、保険証など本人確認書類
同一世帯の方以外に譲り渡す場合
旧所有者は、ナンバープレートを返納し、廃車の手続きをしてください。
新所有者は、旧所有者からの譲渡証明書を添付し、新しいナンバープレートを取得する登録手続きをしてください。
廃車手続に必要なもの
- 申告書
- ナンバープレート
- 標識交付証明書(なければ不要)
- マイナンバーカードや運転免許証、保険証などの本人確認書類
登録手続きに必要なもの
- 申告書
- 旧所有者からの譲渡証明書
- マイナンバーカードや運転免許証、保険証などの本人確認書類
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 税務課 諸税管理係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2250/ファクス:0257-22-5903
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年04月01日