水道有収水量と下水道使用量をお知らせします
柏崎市の水道有収水量、下水道使用量についてお知らせします。
令和5(2023)年1月の水道有収水量
令和5(2023)年1月の水道有収水量は、全体では867,826立方メートルでした。
前年同月比で2.5パーセント減少しました。(前月比4.2パーセント増)
- 家庭用:638,614立方メートル(前年同月比1.7パーセント減、前月比4.6パーセント増)
- 営業用:87,549立方メートル(前年同月比3.9パーセント減、前月比0.8パーセント増)
- 工業用:87,006立方メートル(前年同月比0.9パーセント減、前月比11.6パーセント増)
- 官公用:54,538立方メートル(前年同月比11.1パーセント減、前月比4.2パーセント減)
令和5(2023)年1月の下水道使用量
令和5(2023)年1月の下水道使用量は、全体では699,839立方メートルでした。
前年同月比で2.4パーセント減少しました。(前月比3.8パーセント増)
- 家庭用:552,232立方メートル(前年同月比1.9パーセント減、前月比4.7パーセント増)
- 営業用:66,069立方メートル(前年同月比1.2パーセント減、前月比3.5パーセント増)
- 工業用:33,666立方メートル(前年同月比3.9パーセント増、前月比0.7パーセント増)
- 官公用:47,872立方メートル(前年同月比13.1パーセント減、前月比3.1パーセント減)
関連資料
水道有収水量と下水道使用量(令和5(2023)年1月分) (PDFファイル: 54.2KB)
令和4(2022)年度の水道有収水量と下水道使用量
水道・下水道の用途別分類について (PDFファイル: 5.9KB)
平成30(2018)年~令和4(2022)年度の月別水道有収水量 (PDFファイル: 223.9KB)
平成30(2018)年~令和4(2022)年度の月別下水道使用量 (PDFファイル: 224.4KB)
令和3(2021)年度からの水道有収水量と下水道使用量
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年4月分) (PDFファイル: 16.5KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年5月分) (PDFファイル: 16.6KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年6月分) (PDFファイル: 16.5KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年7月分) (PDFファイル: 16.5KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年8月分) (PDFファイル: 16.6KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年9月分) (PDFファイル: 16.4KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年10月分) (PDFファイル: 16.5KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年11月分) (PDFファイル: 16.1KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和3(2021)年12月分) (PDFファイル: 16.1KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年1月分) (PDFファイル: 16.0KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年2月分) (PDFファイル: 16.3KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年3月分) (PDFファイル: 54.0KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年4月分) (PDFファイル: 53.7KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4 (2022)年5月分) (PDFファイル: 54.1KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年6月分) (PDFファイル: 54.0KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年7月分) (PDFファイル: 54.0KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年8月分) (PDFファイル: 54.0KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年9月分) (PDFファイル: 54.0KB)
水道有収水量と下水道使用量(令和4(2022)年10月分) (PDFファイル: 53.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道局 経営企画課 料金係
〒945-0053
新潟県柏崎市鏡町1番11号 上下水道局2階
電話:0257-22-4111/ファクス:0257-22-9350
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年02月08日