軽自動車税(種別割)納税証明書(車検用)

軽自動車の継続検査(車検)で納税証明書の提示が原則不要になります

軽JNKSバナー

令和5(2023)年1月から軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)の運用が開始されました。

これにより、軽自動車検査協会がオンラインで軽自動車税(種別割)の納税確認ができるようになったため、車検時の納税証明書の提示が原則不要になっています。

紙の納税証明書が必要な場合

次の場合は、これまでどおり、紙の納税証明書の提示が必要です。

  • 軽JNKSの対象ではない二輪の小型自動車の車検を受ける場合
  • 軽自動車税(種別割)の納付直後で、軽JNKSに納付情報が反映されていない場合
  • 対象車両に過去の未納がある場合
  • 中古車を購入した場合
  • 他の市町村へ引っ越した場合

注意事項

軽自動車税(種別割)の納付情報が軽JNKSに反映されるまでに、最大で3週間程度の時間を要します。納付後すぐに車検を受ける場合は、当初納税通知書に付属している納税証明書または市役所(西山町事務所及び高柳町事務所を含む。)で取得した納税証明書をご利用ください。

車検用納税証明書の郵送を廃止します

令和6(2024)年度から、口座振替やキャッシュレス納付の方に送付している「車検用納税証明書」(圧着はがき)の郵送を廃止します。
ただし、二輪の小型自動車については、軽JNKSの対象外であるため、引き続き6月中旬に車検用納税証明書を郵送します。

紙の納税証明書(車検用)を取得する方法

窓口で請求する場合

税関係証明書交付申請書に必要事項を記入し、提出してください。

発行窓口

柏崎市役所税務課
  • 住所:柏崎市日石町2番1号
  • 受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日、年末年始を除く。)

祝日を除いた月曜日(午後7時まで)と土曜日(午前8時30分~正午)は窓口延長を行っています。詳しくは窓口延長のページをご覧ください。

西山町事務所
  • 住所:柏崎市西山町池浦117番地2
  • 受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日、年末年始を除く。)
高柳町事務所
  • 住所:柏崎市高柳町岡野町1849番地1
  • 受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日、年末年始を除く。)

郵送で請求する場合

交付申請書と返信用封筒(切手貼付済み)を、柏崎市役所税務課証明管理係に送付してください。

  1. 税関係証明書交付申請書(必要事項をご記入ください)
    (注意)以下の内容が記載されていれば、様式は問いません。
    • 請求者の住所、氏名
    • 昼間連絡がとれる電話番号
    • 納税義務者の住所、氏名(請求者と同じ場合は不要)
    • 標識番号(ナンバー)
    • 請求する書類名(車検用納税証明書とご記入ください)
    • 必要な通数
  2. 返信用封筒(宛名を記入し、切手を貼ってください。)
    (注意)お急ぎの場合は、速達料金分を含めた切手を貼ってください。

発行料金

無料

申請時の注意点

  • どなたでも申請できますが、納税義務者(所有者)の現住所、氏名、標識番号(ナンバー)を記入してください
  • 口座振替をご利用の方は、軽自動車税(種別割)が引き落とされていることを記帳した通帳をお持ちください
  • 購入または名義変更をして2カ月以内の場合は、軽自動車の車検証(コピー可)をお持ちください。電子化された車検証の場合、当面の間は「自動車検査証記録事項」が車検証と交付されるため、併せて提示をお願いします。
  • 5月にお送りする当初納税通知書で納税された方は、その納税通知書に「納税証明書(継続検査用)」がついています。金融機関などの窓口で軽自動車税(種別割)を収めた後、領収印が押印されると効力が発生します。車検を受ける際に必要ですので、大切に保管してください。
  • 再発行の納付書で納税してから1週間以内に納税証明書の交付申請をされる場合は、納税の確認ができない場合がありますので、領収書をお持ちください。

関連書類

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 税務課 証明管理係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2250/ファクス:0257-22-5903
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年04月01日