大型商業施設の誘致について(市長への手紙、令和7(2025)年7月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

若い人たちが一日中過ごせる場所が必要です。このままでは、柏崎に人がいなくなってしまいます。雇用の問題もよくなると思います。

 

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

柏崎市が商業圏としての魅力を向上させるため、子育て支援や移住・定住推進事業の促進などの人口減少対策や、企業誘致などによる雇用の場の創出を進め、商業活動の活性化を支援してまいります。
今後も関係機関と連携を図りながら、大型施設の誘致に限らず若者や地元の皆さまも柏崎で有意義に過ごすことができるまちを目指し、取り組んでまいります。

 

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

大型商業施設を誘致してください。
テナント例として、スポーツ店、回転ずし店、映画館、その他飲食店です。
若い人たちが一日中過ごせる場所が必要です。このままでは、柏崎に人がいなくなってしまいます。雇用の問題もよくなると思います。

回答の全文

お手紙拝見しました。
このたび、大型商業施設の建設について、ご要望をいただきました。

大型商業施設は、民間事業者によって、その地域の商圏人口や交通の利便性など、さまざまな観点から調査が行われ候補地が選定され、その上で土地所有者等との交渉、協議を経て成立するものです。
合わせて、人口減少や、インターネット等による買い物環境の変化、既存の小売店舗への配慮など社会経済状況を踏まえた慎重な判断が民間事業者には、必要になるものと拝察しております。

柏崎市といたしましては、商業圏としての魅力を向上するため、子育て支援や移住・定住推進事業の促進などの人口減少対策や、企業誘致などによる雇用の場の創出を進め、商業活動の活性化を支援してまいります。

今後も関係機関と連携を図りながら、大型施設の誘致に限らず若者や地元の皆さまも柏崎で有意義に過ごすことができるまちを目指し、取り組んでまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年07月09日