各公園内に設置してありますトイレの改修工事のお願い(市長への手紙、令和3(2021)年10月公開)
手紙と回答の概要
お寄せいただいた内容の概要
各公園内のトイレについて、障害を抱える子供たちの使用勝手はどうなのか、また、市外からの方々が利用されたらどう思うのか、などの理由から誰もが喜びそうな夢のある、そして清潔感あふれるトイレのご考案をいただき、改修工事のご検討をよろしくお願いいたします。
⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。
回答の概要
都市公園につきましては、老朽化が進み改修工事が必要なトイレが多数あります。そのため、令和4(2022)年度から、バリアフリー化と併せた建て替え工事に向け、順次、取り組んでまいります。
また、比較的新しいトイレにつきましても、洋式化や明るさの改善などを検討していきたいと思います。
⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。
手紙と回答の全文
お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。
お寄せいただいた内容の全文
日々柏崎づくりのため、ご尽力をいただいておりますことに衷心より感謝申し上げます。
さて、標題につきまして各公園内のトイレの改修工事を以下の理由から是非お願いいたします。
先般、孫と公園で遊ばせてもらいました。その時、孫から「ジー、トイレ」と声を掛けられトイレへ、そうしたら孫から出た一言、「怖い・・・」トイレを見回すと、かなり老朽化が進みまた薄暗く、便器も旧式な物もあり、その上換気の悪さ、これならば、ためらう気持ちも納得、そのときふと障害を抱える子供たちの使用勝手はどうなのか(バリアフリーの後れ、空間、旧式な便器などなど)また、市外からの方々が利用されたらどう思うのか、などから是非視察をお願いし、誰もが喜びそうな夢のある、そして清潔感あふれるトイレのご考案をいただき、改修工事のご検討をよろしくお願いいたします。
回答の全文
お手紙拝見しました。
このたび、各公園内のトイレの改修についてご要望をいただきました。
都市公園につきましては、老朽化が進み改修工事が必要なトイレが多数あります。そのため、令和4(2022)年度から、バリアフリー化と併せた建て替え工事に向け、順次、取り組んでまいります。
また、比較的新しいトイレにつきましても、洋式化や明るさの改善などを検討していきたいと思います。
市民の皆さまから快適で安心してご利用いただけるよう、施設整備に努めてまいりますので、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
このたびは、お手紙ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 総務係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年10月07日