防災行政無線の屋外スピーカーについて(市長への手紙、令和5(2023)年10月公開)
手紙と回答の概要
お寄せいただいた内容の概要
防災行政無線の屋外スピーカーが、聞きづらいです。
⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。
回答の概要
屋外スピーカーは、より広いエリアに音声が届くように音量を設定しています。そのため、場所によっては複数の屋外スピーカーからの音が聞こえ、放送内容が聞き取りづらくなってしまうことがあります。
今後も多くの皆さまに放送内容を正確にお届けできるように、スピーカーの音量等の調査・調整をしてまいります。
⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。
手紙と回答の全文
お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。
お寄せいただいた内容の全文
私は耳が悪いのですが、防災行政無線の屋外スピーカーが、聞きづらいです。
耳が良く聞こえる人に聞いても聞きづらそうです。
これは、どういうことでしょうか。
回答の全文
お手紙拝見しました。
このたび、防災行政無線の屋外スピーカーについて、ご意見をいただきました。
放送内容が聞き取りづらいことに関して、ご迷惑をお掛けしており、大変申し訳ございません。
屋外スピーカーは、より広いエリアに音声が届くように音量を設定しております。そのため、場所によっては複数の屋外スピーカーからの音が聞こえ、放送内容が聞き取りづらくなってしまうことがあります。
今後も多くの皆さまに放送内容を正確にお届けできるように、スピーカーの音量等の調査・調整をしてまいりますので、何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、放送内容につきましては、防災行政無線放送と併せて、柏崎市メール配信サービスや柏崎市LINE公式アカウント、市ホームページでもお知らせしています。これらのツールもご活用くださると幸いです。
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 総務係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年10月10日