柏崎市墓園管理手数料の支払い(市長への手紙、令和6(2024)年6月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

墓園の管理手数料は、銀行の窓口でのみ、払い込みが可能ですが、窓口での払い込みまたは口座振り込みのどちらか選べるようにしてもらえませんか。

 

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

墓園管理手数料の納入方法として、コンビニ納付といった納付場所の拡大による利便性の向上に努めます。また、口座振替やスマートフォン決裁アプリなどのキャッシュレス決裁についても検討を進めます。

 

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

墓園の管理手数料は、銀行の窓口でのみ、払い込みが可能ですが、窓口での払い込みまたは口座振り込みのどちらか選べるようにしてもらえませんか。
理由は、銀行窓口が開いている時間、曜日が限られること。手数料を払ってでもよいので、口座に振り込みたい。

回答の全文

お手紙拝見しました。
このたび、墓園管理手数料の納入方法について、ご要望をいただきました。

墓園管理手数料は、柏崎市墓園の適切な維持管理のため、区画を使用される皆さまからいただいている費用であり、煩雑にならないよう、5年に一度、納入をお願いしているものでございます。

しかしながら、○○様のおっしゃるとおり、その納入方法が金融機関窓口を指定した納付書払いだけでは、皆さまの利便性への配慮が欠けていたと認識したところでございます。○○様を始め、墓園を使用される皆さまにご不便をお掛けしたこと、心よりおわび申し上げます。

○○様のご要望を契機に、5年後(令和11(2029)年)の墓園管理手数料をお願いする際には、コンビニ納付といった納付場所の拡大による利便性の向上に努めます。また、口座振替やスマートフォン決裁アプリなどのキャッシュレス決裁についても検討を進めることといたします。

柏崎市墓園を使用される方は、他県にお住まいの方も多くいらっしゃるので、ご自宅から納付手続きができる方法など、皆さまの利便性向上に努めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年06月06日