西山総合体育館の携帯電波が入らない件について(市長への手紙、令和6(2024)年12月公開)
手紙と回答の概要
お寄せいただいた内容の概要
西山総合体育館の携帯(スマホ)の電波が入らず、屋外に出ないと連絡が取れません。解消してください。
⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。
回答の概要
施設への電波増幅器の設置など、携帯電話事業者と電波状況の改善を協議します。また、来館者向けのフリーWiFiを施設の一部で利用可能にするなど、新たな通信手段も検討します。
⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。
手紙と回答の全文
お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。
お寄せいただいた内容の全文
西山総合体育館の携帯(スマホ)の電波が入らず、屋外に出ないと連絡が取れません。
災害時避難所として指定されていると思うのですが、緊急時に連絡が取れないのは致命的です。解消してください。
回答の全文
お手紙拝見しました。
このたび、西山総合体育館の携帯電波が入らない件について、ご要望をいただきました。
西山総合体育館において、携帯電話事業の大手三社では、NTTドコモの電波が受信しにくく、一方でKDDI、ソフトバンクの電波は屋内においても比較的受信できるなど、キャリアによって通信状況が異なることは把握しております。しかし、体育館のような広い施設全域に対応したフリーWiFiを設置するには、大規模な工事と費用が必要になり、現在の利用状況を鑑みると、すぐに大規模な改善をすることはできません。
今後の対応としては、施設への電波増幅器の設置など、携帯電話事業者と電波状況の改善について協議してまいります。また、来館者向けのフリーWiFiを施設の一部で利用可能にするなど、新たな通信手段についても検討いたします。なお、避難所運営に必要な通信機能としては、西山総合体育館にすでに設置されている電話機、災害用の特設公衆電話およびIP無線機により対応は可能であると考えております。
○○様をはじめ体育館を利用される皆さまにはご不便をお掛けしますが、可能な限り、改善に努めてまいりますので、何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 総務係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年12月20日