なぜインターの駐車場に駐輪場がないのか(市長への手紙、令和6(2024)年12月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

駅には自転車を置くところがあるのに、インターの駐車場に駐輪場の設備がないのはおかしいです。今後、予定はあるのでしょうか?

 

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

現時点で駐輪場を新たに整備する予定はございませんが、自転車は駐車場の区画にお止めいただいても構いません。

 

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

柏崎インター近くに高速バスを使うのに駐車場ができるから良いと思ってました。
しかし、子どもがこれから大学、専門学校へ「インターから高速バスで通いたい!」とも思いましたが、駐車場に駐輪場が存在していなくガッカリしました。

駅には自転車を置くところがしっかりしているのに、インターの駐車場に駐輪場の設備がないのはおかしいです。
やっぱり同じ年頃の保護者に聞くと自転車スペースを求める方も多いです。
今後、予定はあるのでしょうか?

回答の全文

お手紙拝見しました。
このたび、柏崎インター高速バス停駐車場の駐輪場について、ご意見をいただきました。

この駐車場は、主に高速バスを利用される方の利便性の確保や公共交通への利用促進を図るといった交通政策の観点と、パークアンドライドによる自家用車からの二酸化炭素排出量の削減といった環境政策の観点から整備いたしました。

○○様のおっしゃるとおり、高速バスを利用される方の中には学生など、自転車を移動手段としている方もいらっしゃると思います。一方で、自転車を利用される方が減少傾向にあり、駅の駐輪場は、利用状況や老朽化などにより縮減しているところであります。
そのため、現時点で駐輪場を新たに整備する予定はございませんが、自転車は駐車場の区画にお止めいただいても構いません。

○○様におかれましては、何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年12月25日