参議院議員通常選挙

参議院議員選挙の記録です。

これまでの選挙の記録は、次のリンクをご覧ください。

参議院議員選挙の記録

これまでの参議院議員選挙一覧
回数 投票日 備考
第1回 1947年4月20日  
第2回 1950年6月4日  
第3回 1953年4月24日  
  1955年5月15日 西川弥平治氏死去に伴う補欠選挙
第4回 1956年7月8日  
第5回 1959年6月2日  
第6回 1962年7月1日  
第7回 1965年7月4日  
  1967年11月5日 佐藤芳男氏死去に伴う補欠選挙
第8回 1968年7月7日  
第9回 1971年6月27日  
  1972年12月17日 松井誠氏死去に伴う補欠選挙
第10回 1974年7月7日  
  1976年12月12日 佐藤隆氏辞任に伴う補欠選挙
  1977年5月22日 亘四郎氏死去に伴う補欠選挙
第11回 1977年7月10日  
第12回 1980年6月22日 衆参同日選挙(第36回衆議院議員総選挙)
第13回 1983年6月26日 全国区制に代えて「全都道府県」を対象とする比例代表制
    を採用(厳正拘束名簿式)
第14回 1986年7月6日 衆参同日選挙(第38回衆議院議員総選挙)
  1989年6月25日 志苫裕氏辞任に伴う補欠選挙
第15回 1989年7月23日  
  1990年12月9日 長谷川信氏死去に伴う補欠選挙
第16回 1992年7月26日  
第17回 1995年7月23日  
第18回 1998年7月12日  
第19回 2001年7月29日 比例代表制を改定(非拘束名簿式)
  2002年4月28日 真島一男氏死去に伴う補欠選挙
第20回 2004年7月11日  
第21回 2007年7月29日 7月16日;中越沖地震発生、震度6強を観測
第22回 2010年7月11日  
第23回 2013年7月21日  
第24回 2016年7月10日  
第25回 2019年7月21日  
第26回 2022年7月10日  

近年の選挙結果詳細

参議院議員選挙

  • 1947年「参議院議員選挙法」が公布され、定数は全国区制で、全国区100人、地方区150人の総定数250人でした
  • 1950年「公職選挙法」が施行され、参議院議員選挙法廃止されました
  • 1971年沖縄返還に備えた沖縄住民の国政参加特別措置法制定により定数2増で総定数が252人に(1970年、1971年の選挙で1人ずつ選出)となりました
  • 1983年全国区制に代えて「全都道府県」を対象とする比例代表制を採用(厳正拘束名簿式)しました
  • 2000年「定数削減及び非拘束名簿式比例代表制」の導入により、議員定数は242名(うち、選挙区で146名、比例代表で96名)となりました
  • 議員任期は6年で、3年ごとに、半数を改選するよう憲法で定めれらています
  • 選挙区選出議員数は、都道府県単位で、新潟県選出は2名です(2016年7月の選挙から変更)
  • 比例代表選出議員は、全国で1区となっています
  • 2018年「選挙区選挙における較差の縮小及び比例代表選挙における定数の増加と特別枠制度」の導入により、議員定数は248名(うち、選挙区で148名、比例代表で100名)となりました

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館4階
電話:0257-21-2370/ファクス:0257-23-5202
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年08月18日