柏崎市分別収集計画 —容器包装廃棄物を減らすための計画を策定しました

容器包装廃棄物を分別して収集する市町村には、いわゆる「容器包装リサイクル法」で、計画の策定と計画に基づく分別収集の実施が義務付けられています。

この計画は、家庭から出るごみの約6割(同法制定時)を占める容器包装廃棄物をリサイクルすることで、ごみを減らし、資源を有効に活用するため、5年を一期とする計画を策定し、3年ごとに見直すことと定められています。

柏崎市分別収集計画

計画の内容

対象廃棄物

本計画の対象となる容器包装廃棄物は、次のとおりです。

  • ガラス製容器(無色、茶色、その他の色)
  • 紙製容器包装
  • ペットボトル
  • プラスチック製容器包装
  • スチール製容器
  • アルミ製容器
  • 飲料用紙製容器
  • 段ボール製容器

計画を策定すると、どうなるの?

分別収集計画に基づき、容器包装の流通・消費・処分などに関わるさまざまな場面で、以下のような取り組みが求められます。

社会全体の取り組みが、ごみの減量や資源のリサイクルを支えています

消費者

お住まいの市町村のルールにしたがって、適正な分別に取り組むこと

事業者

リサイクル可能な容器の普及に努め、その費用を負担すること

市町村

分別収集計画に沿って、分別収集を進めること

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境課 クリーン推進係

〒945-0011
新潟県柏崎市松波四丁目13番13号(クリーンセンターかしわざき)
電話:0257-23-5170/ファクス:0257-24-4196
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年07月11日