障がいに関する悩みや心配事を相談できます(障害者等相談支援事業)
障害者等相談支援事業とは
地域で暮らす障がいのある方や、そのご家族からのさまざまなご相談に応じるため、必要な情報の提供・助言、障がい福祉サービスの利用支援、関係機関との連絡調整を行い、自立した生活が送れるよう総合的・継続的に支援することです。
柏崎市は、市内5事業所に障害者等相談支援事業を委託しています。
仕事のこと、経済的なこと、福祉サービスのことなど、地域で生活する上で困っていることや悩みごとがありましたら、電話や窓口でお気軽にご相談ください。
相談は無料で、秘密は固く守られます。
相談・支援例
- 健康管理や安全管理などの生活に関する相談
- 入院や入所から、地域生活に移行するための相談
- 福祉サービスの利用の相談・支援
- 制度などに関する情報提供
- サービス等利用計画(ケアプラン)などの作成
障害者等相談支援事業所
柏崎市の相談支援事業所一覧(令和6年4月1日) (PDFファイル: 117.7KB)
事業所名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
茨内地域生活支援センター | 柏崎市大字茨目1260番地1 | 電話番号:0257-22-1215 ファクス:0257-22-1215 |
障がい児(者)生活支援センター ふくし・ぱーとなー | 柏崎市日吉町3番57号 | 電話番号:0257-21-8814 ファクス:0257-35-8877 |
元気館障害者デイサービスセンター | 柏崎市栄町18番26号 元気館1階 | 電話番号:0257-35-6933 ファクス:0257-20-4260 |
元気館障害者デイサービスセンター 【出張所】みにころ |
柏崎市松波四丁目8番18号 | 電話番号:0257-41-6233 ファクス:0257-41-6234 |
相談支援事業所おうぎまち | 柏崎市扇町3番37号 扇町介護保険事業センター内 | 電話番号:0257-32-1008 ファクス:0257-32-1013 |
相談支援事業所ふらぽーと秋桜 | 柏崎市半田一丁目2号33号 | 電話番号:0257-22-1118 ファクス:0257-32-3141 |
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 福祉課 障害相談係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2299/ファクス:0257-21-1315
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年06月12日