介護保険で利用できる地域密着型サービス

地域密着型サービスは、要介護や要支援状態となっても、できる限り住み慣れた自宅や地域での生活の継続を望み、在宅での生活を送り続けたいという高齢者や家族の願いに応えるため、2006年4月に創設された介護保険サービスです。

市内に所在する地域密着型サービス事業所は、次のリンクをご覧ください。

地域密着型サービスの特徴

  • 柏崎市の地域密着型サービスを利用できる方は、要支援・要介護の認定を受けた柏崎市民のみとなります
  • 利用者と施設職員が、なじみの関係を築けるように、小規模な施設となっています

地域密着型サービスの種類

  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
  • 夜間対応型訪問介護
  • (介護予防)認知症対応型通所介護
  • (介護予防)小規模多機能型居宅介護
  • (介護予防)認知症対応型共同生活介護
  • 地域密着型特定施設入居者生活介護
  • 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
  • 看護小規模多機能型居宅介護

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

  • 日中・夜間を通じて、定期的に巡回する訪問介護と緊急時の訪問介護、看護師などによる訪問看護が一体となったサービスです。
  • 要介護1~5の方が利用できます。
  • 現在、市内にこのサービスの提供を行う事業所はありません。

夜間対応型訪問介護

  • 夜間(午後10時~午前6時)に、定期的に巡回する訪問介護と随時の訪問介護を受けることができます。
  • 要介護1~5の方が利用できます。
  • 現在、市内にこのサービスの提供を行う事業所はありません。

(介護予防)認知症対応型通所介護

  • 認知症の方が、日帰りでデイサービスセンターに通って、食事・入浴・機能訓練などの日常生活の介助を受けることができます。
  • 一般のデイサービスと異なり、認知症の方を対象としています。利用者は12人以下の少人数でサービスを受けることができます。
  • 要支援1・2、要介護1~5の方が利用できます。

(介護予防)小規模多機能型居宅介護

  • 事業所への「通い」を中心に、一人一人の生活に合わせて、自宅への「訪問」や事業所での「泊まり」もできる在宅生活を支える24時間365日のサービスです。
  • 「通い」は、15人以下の少人数の家庭的な雰囲気の中で、入浴・食事・機能訓練など日常生活の介助を受け、「通い」「訪問」「泊まり」を同じ事業所の職員が行うため、顔なじみの関係でサービスを受けることができます。
  • 要支援1・2、要介護1~5の方が利用できます。

(介護予防)認知症対応型共同生活介護

  • 認知症の方が9人以下の少人数で、家庭的な環境の中、共同生活を送ります。
  • それぞれの能力に応じて、家事などできることを役割として、その人が日常生活でできない部分の介助を介護職員から受けながら、生活を送ることができます。
  • 一般的にはグループホームと呼ばれています。
  • 要支援2、要介護1~5の方が利用できます。

地域密着型特定施設入居者生活介護

  • 定員29人以下の小規模な有料老人ホームなどで、見守りや食事、身の回りの世話などの生活介護を受けることができます。
  • 要介護1~5の方が利用できます。
  • 現在、市内にこのサービスの提供を行う事業所はありません。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

  • 自宅での生活が困難な方が、定員29人以下の特別養護老人ホームに入所し、食事・入浴・排せつなどの生活介護を受けることができるサービスです。
  • 要介護1~5の方が利用できます。

看護小規模多機能型居宅介護

  • 小規模多機能型居宅介護と訪問看護の組み合わせによる、介護と看護が一体となったサービスです。
  • 要介護1~5の方が利用できます。
  • 現在、市内にこのサービスの提供を行う事業所はありません。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 介護高齢課 高齢対策係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2228/ファクス:0257-21-4700
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年03月14日