朝食抜き、ホントに平気?
朝食を食べる習慣がない方、必見! まずは一口、何かを食べてみることです。
たった5分の朝食が、未来のあなたを変えてくれます。
段階を踏んで少しずつ朝食を食べる習慣を身に付け、健康習慣につなげましょう。
朝食を食べない理由は何?
- 朝は忙しい
- おなかがすかない
- ダイエット中
- 食べなくても平気
朝食を欠食するデメリット
- 体内時計がリセットされず、体がしっかり動かせない
- 代謝が落ちてしまい、同じ食事量でも脂肪に変わりやすい
- 便秘や集中力の低下、イライラが起こりやすい
無理なく朝食習慣を身に付けるために
何も食べてなかった人は、まず何かを口にすることから始めてみませんか。
少しずつ慣れてきたら、次のステップに進みましょう。

- バナナ1本
- ヨーグルトを追加する
- 主食(パンやおにぎりなど)に、たんぱく質のおかず(卵や納豆等)を加える
- 野菜のおかずを追加する
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 健康増進係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4213/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら







更新日:2025年10月27日