令和4(2022)年度から「歯周病検診(口腔健診)」の無料クーポン対象者に妊婦とそのパートナーが追加されます
妊婦とそのパートナーも無料クーポンの対象となります

妊娠中はつわりで歯みがきが十分にできなかったり、食事や間食回数の増加などにより、むし歯や歯周病にかかりやすくなります。
むし歯菌は唾液を介して赤ちゃんにうつります。お母さんや家族のお口の中のむし歯菌を減らしておきましょう。
また、妊娠中に歯周病が悪化すると、低体重児及び早産の危険性が高くなるといわれています。
この機会に無料クーポンを利用して、歯周病検診(口腔健診)を受けましょう。
対象者
市に住民票のある妊婦とその配偶者(パートナー含む。)
(注意)転入者は、健康推進課健康増進係へご連絡ください。
配布方法
母子健康手帳交付時に、以下のものをお渡しします。
- 歯周病検診(口腔健診)無料クーポン
- 問診票
- 歯周病検診(口腔健診)実施医療機関一覧
使用期限
妊娠中(出産予定日まで)
(一般的に安定期と言われている16週~27週に受診することをおすすめします。)
受診方法
- 実施医療機関一覧から受診する歯科医療機関を選び、予約をする。
- 検診日までに問診票を記入しておく。
- 予約日時に歯科医療機関へ行く。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 健康増進係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4213/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年04月11日