健康づくり活動の講師として登録していただける方を募集します(健康推進員協議会 講師派遣事業)
健康推進員協議会 講師派遣事業とは
健康推進員が地区や町内会で行う健康づくり活動に対し、健康推進員協議会(以下「協議会」という)が講師を派遣し、より効果的な活動への支援や、活動の活性化を図ることを目的としています。
柏崎市健康推進員協議会 講師派遣事業 実施要項 (PDFファイル: 86.5KB)
講師の要件
資格要件
- 派遣地域の実情や参加者の状況を踏まえた指導をするための資格または経歴を有し、実践できること
- 講師登録申請書に記載した情報の公表に同意できること
欠格事由
本人および所属する団体の活動目的等が、次のいずれにも該当しないこと
- 営利目的(広告・宣伝、販売等営利を追求するもの)である
- 宗教の教義を広め、儀式行事を行い、および信者を教化育成することを目的とする
- 政治上の主義を推進・支持し、または反対することを目的とし活動している
- 反社会的勢力がその活動を支配する団体と関りがある
謝金
1回の派遣につき4,500円が、協議会から支払われます。
1回は概ね1時間とします。
登録期間
4月1日~翌々年の3月31日【2年間】
(注意)年度途中の登録は、登録したその日からその日が属する年度の翌年度の末日までとします。
申し込み
講師登録申請書(個人用)を、直接または郵送・ファクス・Eメールで、協議会事務局へ提出してください。
団体の場合は、団体登録申請書も併せて提出してください。
申請書は健康推進課にあるほか、以下からダウンロードできます。
申請様式
【様式第1号】講師登録申請書(個人用) (PDFファイル: 53.4KB)
【様式第1号】講師登録申請書(個人用) (Wordファイル: 19.0KB)
【様式第2号】団体登録申請書 (PDFファイル: 53.5KB)
【様式第2号】団体登録申請書 (Wordファイル: 18.8KB)
講師派遣事業 様式一覧 (PDFファイル: 304.2KB)
提出先
柏崎市健康推進員協議会(健康推進課地域保健係内)
- 住所:〒945-0061 柏崎市栄町18番26号 元気館2階
- ファクス:0257-22-1077
- Eメール:柏崎市健康推進員協議会へメールを送信)
申し込み後の流れ
協議会事務局が、提出された申請書等により登録の審査を行います。
審査後、登録の可否を提出者へ通知します。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 地域保健係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4214/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月03日