柏崎市制施行85周年記念「第12回市民大運動会」のポスター・標語・キャッチフレーズを募集します

5年に1度開催する市民大運動会を盛り上げてくれる、ポスター原画や標語、キャッチフレーズ・スローガンを募集します。

「パン食い競走」「玉入れ」「大玉小玉送り」「大縄跳び」「障害物レース」「ボール運びリレー」などの競技種目をイメージした楽しく競技に参加できるような作品をお待ちしています。

応募資格

  • 市内在住・在学・在勤の小学生以上
  • 柏崎ファンクラブ会員

応募区分

  • 小学生の部
  • 中学生の部
  • 一般の部

募集内容

ポスター原画

画題

運動会

(注意)文字は入れることができません。

用紙規定

次のいずれか

  • 四つ切(38×54センチメートル)
  • 八つ切(27×38センチメートル)

(注意)縦書きに限ります。

画材

自由(クレヨン、パステル、油彩、水彩、コラージュ等)

応募数

一人1作品

(注意)作品の裏面に氏名、住所、連絡先を記載してください。なお、小・中学生は学校名と学年も記載してください。

標語、キャッチフレーズ・スローガン

作品内容

多くの市民が気軽に参加でき、運動に親しむきっかけとなるようなキーワードなどを用いて作成してください。

標語

5・7・5調を基本としたもの

キャッチフレーズ・スローガン

20文字以下の短文(できる限り短くまとめた分かりやすいもの)

応募数

一人3作品まで

  • 標語、キャッチフレーズ・スローガンと作品に込められた思いを、所定の申込用紙または申し込みフォームに記載してください。
  • 小・中学生は学校名と学年も記載してください。

審査・表彰

審査員

第12回市民大運動会実行委員

発表

決定次第、柏崎市ホームページに掲載します。

受賞区分

「ポスター原画」「標語」「キャッチフレーズ・スローガン」でそれぞれ選出します。

  • 最優秀賞:1作品市内用ポスターなどに採用、表彰・記念品贈呈
  • 優秀賞:3作品(小学生の部、中学生の部、一般の部) 記念品贈呈

受賞作品は、市内施設などに展示する予定です。展示期間・会場は決まり次第お知らせします。

応募方法

作品または申込書を、持参・郵送で、教育委員会スポーツ振興課へ提出してください。

標語、キャッチフレーズ・スローガンは、オンライン申請での応募が可能です。

募集期間

令和7(2025)年5月7日(水曜日)~6月10日(火曜日)

オンライン申請

提出先・問い合わせ先

柏崎市教育委員会スポーツ振興課(市役所2階)

応募にあたっての留意事項

  • 応募作品の著作権は柏崎市(スポーツ振興課)に帰属するものとします。
  • 応募された方の氏名等を柏崎市ホームページやフェイスブックなどに掲載する場合がありますので、御了承の上お申し込みください。
  • ポスター原画は、運動会終了後に返却します。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 スポーツ振興課

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-20-7010/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年05月02日