実装体験によるIoTステップアップ事業に採択された事業を紹介します

柏崎DX推進ラボ協議会では、サービスの質の向上や業務の効率化、稼働率や営業効率の向上などの成果を上げるために、ITやIoTツールを導入・実装する、「実装体験によるIoTステップアップ事業」を実施しています。

令和5年度公募の結果、以下の事業が採択されました。

令和5(2023)年度決定事業

決定事業一覧
申請者 テーマ名 目的
株式会社越後みそ西 ノーコードツールを使った業務効率化 ノーコードツールを使い、受注・出荷状況、日報、顧客情報の登録・管理などを一元的に行う簡易的なシステムを自作し、業務効率の改善を図る。
株式会社阿部建設 RPA導入による業務の自動化 RPAの導入が適切である業務を選定し、業務を自動化することで、コスト及び時間の削減を図る。
株式会社山浦製作 機械装置の稼働状況を分析し設備の導入や生産プロセスの最適化を図る 振動センサーや光センサーを持つIoT機器を導入し、設備の稼働状況をデータとして取得することで生産プロセスの最適化を図る。
株式会社不二美術印刷 Freee導入で経理ルールと業務フローの整理、効率化を目指す 会計ソフト活用による業務の効率化、実績の見える化による社員のモチベーションアップにつなげる。

過去の採択事業

令和4(2022)年度決定事業

決定事業一覧
申請者 テーマ名 目的
プロスパー株式会社 クリーンルーム内に小型ロボットを導入し、人と共同作業する事による作業効率の向上 クリーンルーム内の製品組付け作業の一部を小型ロボットにより自動化し、人的作業と並行して実施できる体制を整えることで効率化を図る。
株式会社テック長沢 音声入力を活用した検査記録のデジタル化による省力化 音声入力による寸法測定記録作成を実現することで、省力化、ミス削減を実現する。
日本メッキ工業株式会社 生産設備稼働状況の可視化 生産稼働状況や電気・ガス・水道などの資源の投入状態が一画面で確認できるモニターを設置し、生産状況をリアルタイムで確認できる体制を構築する。
特定非営利活動法人里山夢もっこ 不耕起水田用抑草ロボットの開発 中山間地での水田、特に田起こしを行わない不耕起水田において雑草の抑草を行うロボットの開発を行う。

 

令和3(2021)年度決定事業

決定事業一覧
申請者 テーマ名 目的
シモダ産業株式会社 産業廃棄物焼却設備の燃焼ガス温度を下げるための噴霧水量管理強化(デジタル化) 新たな流量計と制御回路の導入により噴霧水量をデジタル化し、管理体制の簡素化を図る。
プロスパー株式会社 検査システム導入による、検査結果のデータ化、ペーパーレス化による、作業効率の向上 機械加工後の寸法検査において、測定結果記録や製造指示書作成をデジタル化することにより、作業効率の向上を図る。
中越工業株式会社 現場作業に則した作業記録アプリによるデータ取得と検討 溶接や切削などの作業時間をアプリにより管理することで、実績時間を集計する作業の簡素化を図る。

 

令和2(2020)年度決定事業

決定事業一覧
申請者 テーマ名 目的
株式会社ヤマテック 検査業務の標準化
  • 検査作業と記録の効率化・合理化
  • 検査作業手順の標準化
  • 外部協力企業との連携
シモダ産業株式会社 バナナ栽培の水やりの管理 土の乾き具合(水分量)をデジタル化し、水やりのタイミングを見える化する
阿部酒造株式会社 Wi-Fi温度計を導入した温度ログ・温度操作による夜の作業の簡素化・人件費削減事業 Wi-Fiに対応した温度計を導入し、手元で麹・発酵中の品温を確認することで、夜の巡回作業を簡素化し、生産性向上・人件費削減につなげる
日本メッキ工業株式会社 製品寸法測定における測定数値自動取り込み及び集計化 製品の寸法測定・データ集計作業の負担軽減や、測定及びデータ集計の時間短縮

 

令和元(2019)年度決定事業

決定事業の一覧
申請者 テーマ名 目的
有限会社藤巻製作所 検査成績表のペーパーレス化による生産性向上 検査工程における検査表への手書き入力作業や、PC入力作業の手間の軽減及び生産性向上
株式会社ヤマテック 機械の稼働率の把握による生産性向上 機械の正確な稼働率を把握(見える化)することにより、現場改善や生産性を向上させる

 

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 ものづくり振興課 振興係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2326/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年09月19日