自転車保険に加入しましょう

新潟県では、令和4(2022)年4月に「新潟県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が施行され、10月1日から自転車保険への加入が義務化されます。

自転車の交通事故で加害者となった場合、高額な損害賠償を求められるケースもあります。

万が一、事故を起こしてしまったときに備えて、自転車保険に加入しましょう。

(補足)自転車保険とは、自転車の利用によって他人の生命または身体を害した場合の損害を補填するための保険または共済(自転車損害賠償責任保険等)を指します。

自転車保険の種類

個人向け自転車保険の一例
個人賠償責任保険
  • 自転車利用者向け保険:自転車事故に備えた保険
  • 自動車保険の特約:自動車保険の特約で付帯した保険
  • 火災保険の特約:火災保険の特約で付帯した保険
  • 傷害保険の特約:障害保険の特約で付帯した保険
共済

団体や組合の各種共済

(注意)新潟県交通災害共済は、事故の相手方への損害を補償するものではないため、「自転車保険(自転車損害賠償責任保険等)」には該当しません。

団体保険
  • 会社等の団体保険:会社の構成員向けの保険
  • PTAの保険:PTAや学校が窓口となる保険
TSマーク付帯保険 自転車安全整備士が点検整備した自転車の車体に付帯した保険
クレジットカードの付帯保険 クレジットカードに付帯した保険

この他に、事業者向けや自転車貸付業者向けの保険もあります。詳しくは添付ファイルをご覧ください。

加入状況を確認しましょう

自転車保険にはさまざまな種類があります。

まずは、チェックシートで、ご自身やご家族の加入状況を確認してみましょう。

参考リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民活動支援課 生活安全係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2272/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年08月18日