「子育てはともに未来を育む希望の時間(とき)」―男女共同参画啓発 育休応援リーフレットを作成しました
かしわざき男女共同参画推進市民会議は、男女共同参画が実現したまちづくりに向けて、講演会や講座の開催、広報紙の作成など、さまざまな活動を行っています。
このたび、男性の育児休業取得を応援するリーフレットを作成しました。
このリーフレットは、講座やイベントの他、人権啓発・男女共同参画室の窓口で配布しています。
育休応援リーフレット「子育てはともに未来を育む希望の時間(とき)」
赤ちゃんのお世話時間は待ったなし。ママ、パパ、どちらかに負担が偏らないよう、育児や家事の役割、働き方について話し合ってみませんか。
「育児の手伝い」をするのではなく「育児の主役」になるために、ぜひリーフレットをご活用ください。
育休応援リーフレット「子育てはともに未来を育む希望の時間(とき)」(2024年11月発行) (PDFファイル: 2.4MB)
掲載内容

見開き4ページ、A5サイズ。誰でも手に取りやすい大きさです。
- 先輩パパ&ママの声!
- パパとママのミーティング・シート
- 子育て情報サイトの紹介
感想をお寄せください
家事・育児シェア度をチェックした後の「前向きな気づき」など、どんなことでも結構です。ぜひ、感想をお寄せください。
今後の参考として、有効に活用させていただきます。
「子育てはともに未来を育む希望の時間(とき)」感想入力フォーム
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 人権啓発・男女共同参画室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-20-7605/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年01月07日