新庁舎建設基本計画を策定しました
![柏崎市新庁舎建設基本計画表紙の写真](http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/material/images/group/8/index.jpg)
市は、新庁舎建設に当たり、基本計画を策定しましたので、お知らせします。
計画の策定に当たっては、学識経験者と市民の代表12名で構成される「新庁舎建設検討委員会」を6回開催し、検討を重ねていただき、その結果を市長に提言していただきました。また、市議会からも提言書をいただきました。
今後は、2020年度の完成を目指して事業を進めていきます。
全体版
項目別
表紙・目次
- 新庁舎建設基本計画策定の背景と目的
- 1 新庁舎の目指すべき姿:2~4ページ
- 2 新庁舎の整備方針:5~25ページ
- 3 建設予定地の諸条件への対応:26~27ページ
- 4 新庁舎の建設手法:28~29ページ
- 5 新庁舎建設に伴うまちづくりの方向性:30~36ページ
- 資料編
新庁舎建設基本計画策定の背景と目的
新庁舎建設基本計画策定の背景と目的 (PDFファイル: 665.5KB)
1 新庁舎の目指すべき姿
- 1-1 基本理念…2ページ
- 1-2 基本方針…3~4ページ
2 新庁舎の整備方針
- 2-1 基本機能と性能の想定…5~7ページ
- 2-2 基本機能の内容…8~16ページ
- 2-3 性能の内容…17~19ページ
- 2-4 庁舎の規模の想定…20~22ページ
- 2-5 主要な施設の配置…23~25ページ
3 建設予定地の諸条件への対応
3 建設予定地の諸条件への対応 (PDFファイル: 1.2MB)
4 新庁舎の建設手法
- 4-1 事業手法…28ページ
- 4-2 発注方式…28ページ
- 4-3 概算事業費…28ページ
- 4-4 財源…28ページ
- 4-5 事業スケジュール…29ページ
5 新庁舎建設に伴うまちづくりの方向性
5 新庁舎建設に伴うまちづくりの方向性 (PDFファイル: 1.3MB)
- 5-1 中心的市街地の方向性…30~33ページ
- 5-2 新庁舎周辺地域の在り方…34ページ
- 5-3 現庁舎用地の利活用…35ページ
- 5-4 中心的市街地活性化の主な推進課題…36ページ
資料編・裏表紙
資料編・裏表紙(別ウィンドウで開きます) (PDFファイル: 2.9MB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 総務係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日