令和3(2021)年8月分市長行動日誌
市長の主な公務記録を、市長行動日誌として毎月お知らせします。
日付と公務内容、会場を掲載しています。
8月1日(日曜日)
- 臨時記者会見(市役所多目的室)
8月2日(月曜日)
- 8月随時会議(議場)
- 議会会派代表者会議(市役所委員会室)
- 新潟県市長会臨時役員会(WEB会議)(市長室)
- 第27回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
8月3日(火曜日)
柏崎港開港50周年を記念し、市内の小学6年生を対象に、体験航海を行いました。海上自衛隊舞鶴地方総監部にご協力いただき、掃海艇「すがしま」と「あいしま」に乗船した子どもたちは、海から眺める柏崎の街並みに感動するとともに、新たな発見をしていたようです。
- 柏崎港開港50周年記念事業小学生体験航海開催セレモニー(柏崎港中浜埠頭)
8月4日(水曜日)
- 定例記者会見(市役所多目的室)
- 地域医療提供体制等に係る市町村長と県福祉保健部長との意見交換会(WEB会議)(市役所会議室)
- 第28回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
8月5日(木曜日)
- 第29回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
- 臨時記者会見(市役所多目的室)
8月6日(金曜日)
- 公益財団法人海洋生物環境研究所 実証試験場視察(実証試験場)
- 第30回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
8月7日(土曜日)
- 旧満州柏崎村開拓団慰霊碑における献花(博物館敷地内慰霊碑)
- 海で水球in柏崎(柏崎港)
8月9日(月曜日)
- 天明義民慰霊祭(物部神社)
8月10日(火曜日)
- 第31回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
8月12日(水曜日)
- 第32回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
8月16日(月曜日)
- 関係機関訪問(新潟市内)
8月18日(水曜日)
- 国道8号柏崎バイパス事業促進協議会の要望活動(北陸地方整備局)
- 第33回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
- 臨時記者会見(市役所多目的室)
8月19日(木曜日)
- 未来のチカラ提言フォーラム(産業文化会館)
8月20日(金曜日)
- 第34回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
- 臨時記者会見(市役所多目的室)
8月23日(月曜日)
- ブルボンウォーターポロクラブ柏崎 志水祐介選手、棚村克行選手、稲場悠介選手、小出未来選手、津崎明日美審判員 東京2020オリンピック出場結果報告に伴う市長訪問(市役所会議室)
- 近藤潤一選手 第22回東日本男子ボディビル選手権大会優勝に伴う市長訪問(市役所応接室)
- 議会会派代表者会議(市役所委員会室)
東京2020オリンピックに出場したブルボンウォーターポロクラブ柏崎関係者の皆さんから、大会の報告をしていただきました。激闘を労い、世界の大舞台で活躍する姿を市民へ見せてもらったことへの感謝の気持ちを伝えました。

市内在住の近藤潤一さんが、第22回東日本ボディビル選手権のマスターズ40歳以上級に初出場し、優勝しました。日ごろの厳しいトレーニングの様子や、来年の全日本大会優勝に向けた目標などを熱く語ってくださいました。
8月25日(水曜日)

帰国拉致被害者が住む3市(新潟県柏崎市、新潟県佐渡市、福井県小浜市)で組織する「拉致被害者関係市連絡会」として、アメリカ合衆国在日本大使館を佐渡市長と訪問しました。政治部一等書記官のブヨン・リー氏と面会し、バイデン大統領に宛てた拉致問題の全面解決に向けた協力要請メッセージを手交しました。
- 拉致被害者関係市連絡会の要望活動(在日米国大使館)
- 関係機関訪問(東京都内)
8月26日(木曜日)

柏崎市に家庭裁判所の出張所がありますが、調定等の申し立ての受理業務しか行われていません。長岡支部まで行かなくても、柏崎出張所で家事審判・家事調停を実施してもらえるよう、県内出張所所在市長とともに新潟家庭裁判所に要望を行いました。
- 新潟県市長会定例役員会・総会(新潟県自治会館)
- 北朝鮮による拉致問題に関する新潟県市町村長の会設立総会(新潟県自治会館)
- 新潟家庭裁判所への要望活動(新潟家庭裁判所)
8月27日(金曜日)
- 議会会派代表者会議(市役所委員会室)
- 第35回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
- 臨時記者会見(市役所多目的室)
8月30日(月曜日)
- 第50回新潟県新型コロナウイルス感染症対策本部会議(WEB会議)(市役所会議室)
- 第36回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(市役所会議室)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 秘書係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2355/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年02月15日