固定資産に関する各種証明書
課税台帳に登録されている固定資産の評価額などの証明です。
固定資産に関する証明書(閲覧)の種類と手数料
証明の種類 | 証明する内容 | 手数料 | 主な使い道 |
---|---|---|---|
固定資産証明書(名寄せ帳・全資産証明書) |
納税義務者が所有する全資産を証明するもの (1枚につき16件まで記載) |
1枚300円 |
土地・家屋の資産確認 相続手続き 金融・保証 不動産取得税の軽減 |
土地評価証明書 土地公課証明書 |
|
5筆まで300円 (注意)6筆以上は1筆増す毎に60円 |
一部の土地の証明の場合は、地番の指定が必要です。 |
家屋評価証明書 家屋公課証明書 |
|
1棟300円 | 一部の家屋の証明の場合は、地番の指定が必要です。 |
償却資産証明書 | 償却資産の評価額などを証明するもの | 1件300円 |
資産・税額の確認 |
登録事項証明書 | 固定資産課税台帳に登録されている、または登録されていないことを証明するもの | 土地・家屋評価証明に準ずる |
【登録されている証明】 変更・更正登記 【登録されていない証明】 滅失・破産登記 |
無資産証明書 | 固定資産を所有していないことを証明するもの | 1件300円 |
発行可能年度
現年度を含めて過去6年度分まで発行することができます。
(注意)「発行可能年度以前の証明書を発行できない」旨の証明書の作成・発行はしていません。
固定資産に関する証明書の申請方法(申請に必要なもの)
オンライン申請(電子申請)
マイナンバーカード(個人番号カード)とクレジットカードを利用して、固定資産に関する証明書をオンラインで申請し、郵送で取得できます。
オンライン申請できる証明書は、償却資産証明書と無資産証明書のみです。
窓口で申請する場合
次のものをお持ちになり、「税関係証明書交付申請書」を窓口に提出してください。
所有者および納税義務者本人または同一世帯の親族が申請する場合
- 本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証など)
- 世帯全員の住民票 (注意)市外在住の同一世帯の親族が申請する場合のみ必要です。
法人が申請する場合
- 代表者からの委任状または承諾書 (注意)所在地・法人名・代表者名の記載と代表者印の押印が必要です。
- 申請者の本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証など)
相続人が申請する場合
- 相続関係のわかる戸籍など (写し可)(注意)
- 申請者の本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証など)
注意事項
- 柏崎市内で同一世帯であった方は省略することができます。
- 納税義務者(所有者)の死亡時の住民登録が柏崎市外の場合は、亡くなったことと相続関係がわかる戸籍などの書類が必要
競売または仮差し押さえの申立人(公課証明書の発行のみ)
- 申立書
- 抵当権の確認できる登記事項証明書などまたは抵当権設定契約書
(注意)仮差し押さえの場合は、抵当権の確認できる書類は不要です。強制競売の場合は、執行力のある債権名義の正本(執行文が付与された判決の正本など)が必要です。 - 申請者の本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証など)
競売落札人(評価証明書の発行のみ)
- 代金納付期限通知書
- 申請者の本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証など)
借地借家人
- 賃貸借契約書および払ったことが分かる証明(領収書など)
- 申請者の本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証など)
代理の方(同一世帯の親族以外)が申請する場合
- 証明書が必要な方からの委任状または承諾書
(注意)署名・印(認印可)が必要。法人の場合は代表者印が必要。 - 代理の方の本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証など)
1月1日以降に所有者などの変更があった場合は、それを証する書面が必要です。
郵送で申請する場合
郵送での申請は、柏崎市役所税務課で受け付けています。申請方法は次のファイルをご覧ください。
固定資産に関する証明書の郵送請求方法 (PDFファイル: 152.6KB)
申請窓口
柏崎市役所税務課(2階)
- 住所:柏崎市日石町2番1号
- 受け付け時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (注意)祝日を除く。
祝日を除く月曜日(午後7時まで)と土曜日(午前8時30分~正午)は窓口延長を行っています。詳しくは窓口延長のページをご覧ください。
高柳町事務所
- 住所:柏崎市高柳町岡野町1849番地1
- 受け付け時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(注意)祝日を除く。
西山町事務所
- 住所:柏崎市西山町池浦117番地2
- 受け付け時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(注意)祝日を除く。
関連書類
税関係証明書交付申請書 (PDFファイル: 260.1KB)
【記載例】税関係証明書交付申請書 (PDFファイル: 906.8KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 税務課 諸税管理係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2250/ファクス:0257-22-5903
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日