介護保険制度のあらまし

現在、日本では急速に高齢化が進み、介護を必要とする方が増えています。その一方、核家族化の進展などにより、家族だけで介護を行うことが困難になっています。

こうした状況を背景に、介護が必要になっても住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、高齢者の介護を社会全体で支える仕組みが「介護保険制度」です。

介護保険制度の運営

介護保険制度を運営する保険者は、市町村です。国や都道府県は、財政面と事務面から支援しています。

介護保険の加入者

40歳以上の方が加入します。65歳以上と40歳~64歳の医療保険加入者で区分が異なります。

  • 65歳以上の方:第1号被保険者
  • 40歳~64歳の医療保険加入者:第2号被保険者

介護保険料

  • 65歳以上の方:介護が必要な高齢者の人数や提供できる介護サービス量の見込みなどに基づいて、市町村ごとに定めます
  • 40歳~64歳の方:加入している医療保険の計算方法によって決まり、医療保険と一緒に納めます

介護保険の保険証

65歳以上の方に交付します。

40歳~64歳の方には、要介護(要支援)認定を受けた場合に交付します。

介護が必要と感じたら

介護が必要と感じたら、介護サービスを受けるための「認定申請」が必要です。

申請方法

介護保険被保険者証を持参し、市役所介護高齢課介護認定係または高柳町事務所・西山町事務所のいずれかで申請してください。

詳しくは「介護サービスを利用するには、まず要介護、要支援認定の申請を」のページをご覧ください。

介護サービスを利用できる人

  • 65歳以上の方:原因を問わず、日常生活に介護や支援が必要となった場合に、認定を受ければサービスを利用できます
  • 40歳~64歳の方:脳血管疾患など加齢による病気(特定疾病)が原因で、介護や支援が必要となった場合に、認定を受ければサービスを利用できます

介護保険で利用できるサービス

在宅サービス

  • 訪問介護(ホームヘルプサービス)
  • 通所介護(デイサービス)
  • 短期入所介護(ショートステイ) など

施設サービス

  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • 介護療養型医療施設 など

サービスを受けたときの負担

サービスを受けたときは、掛かった費用の1割~3割を負担していただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 介護高齢課 介護保険料係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2224/ファクス:0257-21-4700
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年01月31日