パブリック・コメント「柏崎市こども・若者計画(案)」にご意見をお寄せください
【計画(案)は、12月下旬に掲載します】
柏崎市こども・若者計画(案)について、市民意見募集手続き(パブリック・コメント)を募集します。市民の皆さんのご意見をお聞かせください。
計画の概要
全てのこども・若者が尊重され、希望をもって健やかに成長し、活躍できる社会の実現を目指して「柏崎市こども・若者計画」を策定します。
計画期間
令和8(2026)年度~令和11(2029)年度の4年間
計画(案)
「柏崎市こども・若者計画(案)」は12月下旬頃に掲載します。
意見の募集期間
令和8(2026)年1月5日(月曜日)~2月4日(水曜日)
計画(案)の閲覧
意見の募集期間中、市ホームページの他、次の場所で閲覧できます。
- 子どもの発達支援課(市役所分館3階、元気館1階)
- 市政情報コーナー(市役所1階)
- 高柳町事務所
- 西山町事務所
- 市民プラザ
- ソフィアセンター
意見の提出方法
募集期間内に、直接または郵送・Eメールで、子どもの発達支援課(市役所分館3階相談支援係)へ提出してください。
ご意見のほか、住所・氏名・電話番号を必ず記入してください。
提出様式は自由ですが、必要に応じて以下の様式をご活用ください。
パブリック・コメント提出様式 (Wordファイル: 22.6KB)
提出先
子ども未来部子どもの発達支援課相談支援係(柏崎市役所分館)
- 住所:〒945-0064柏崎市中央町5番8号
- Eメール:子どもの発達支援課へメールを送信
提出された意見の取り扱い
お寄せいただいた意見と市の考え方は、子どもの発達支援課と市ホームページで公表します。
なお、氏名や住所など、個人が特定される情報は公表しません。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来部 子どもの発達支援課 相談支援係
〒945-0064
新潟県柏崎市中央町5番8号 市役所 分館3階
電話:0257-32-3397/ファクス:0257-41-6770
お問い合わせフォームはこちら







更新日:2025年11月05日